しょくようあなつばめ【食用穴燕】
巣を中国料理で食用とするアナツバメ。ジャワ・マレー諸島などに分布。食巣燕。
しょくようか【食用花】
⇒エディブルフラワー
しょくようがえる【食用蛙】
ウシガエルの別名。
しょくようかたつむり【食用蝸牛】
食用にするカタツムリ。フランス料理に用いるエスカルゴ。
しょくようぎく【食用菊】
花弁を食用とする菊。苦みのない、香りのよい品種を用いる。おひたしや酢の物などにして賞味。料理菊。
しょくようきん【食用菌】
食用にするキノコ。シイタケ・マツタケ・シメジ・エノキタケなど。
しょくようさくもつ【食用作物】
食用にするために栽培している作物。穀類・野菜・果実など。栄養作物。
しょくようしきそ【食用色素】
飲食物の着色に用いる色素。クチナシ・ウコンなどからとる天然色素と、タール系の合成着色料とがある。
しょくようたんぽぽ【食用蒲公英】
セイヨウタンポポの別名。
しょくようだいおう【食用大黄】
⇒ルバーブ