出典:gooニュース
高病原性鳥インフル感染のアザラシ2頭死ぬ アザラシでは国内初
北海道は25日、根室市郊外の海岸で回収されたゼニガタアザラシ2頭の死骸から、致死率の高い高病原性鳥インフルエンザが確認されたと発表した。海外では感染事例があるが、国内でアザラシ類の感染が確認されるのは初めて。 2頭の死骸は、環境省釧路自然環境事務所と北海道大が18日に根室市桂木の太平洋岸で回収。北大で遺伝子検査を実施した結果、高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されたと環境省
国内初確認 ゼニガタアザラシが高病原性鳥インフルで死ぬ 2頭海岸に打ち上げられる 根室市
根室市の海岸で死んだゼニガタアザラシが見つかり、高病原性鳥インフルエンザへの感染が確認
奄美大島で初 野鳥の高病原性鳥インフル 鹿児島
4月、奄美市で衰弱したハヤブサから確認された鳥インフルエンザウイルスが強い毒性のある高病原性だったことが分かりました。 鹿児島県によりますと4月19日、奄美市で衰弱したハヤブサ1羽が見つかり、簡易検査を行ったところ、鳥インフルエンザ陽性が確認されました。
もっと調べる