さんとうな【山東菜】
サントウサイの別名。
さんとうのせんぎ【三塔の僉議】
比叡山の三塔の僧徒が一山の一大事に際し、東塔の大講堂の広庭に集まって評議すること。
さんとうはくさい【山東白菜】
サントウサイの別名。
さんとうはんとう【山東半島】
中国山東省の東部、黄海と渤海 (ぼっかい) との間に突き出た半島。南に青島 (チンタオ) 、北に煙台・威海などの良港がある。柞蚕 (さくさん) 繭を特産。
さんとうゆうびんきょく【三等郵便局】
特定郵便局の旧称。
さんとうすいへい【三等水兵】
旧海軍における水兵科の兵の4階級の一つ。昭和17年(1942)に一等水兵と改称された。教育を終えたばかりの兵。
さんとうへいそう【三等兵曹】
旧海軍における水兵科下士官の最下位の階級。昭和17年(1942)に二等兵曹と改称された。
さんとうまい【三等米】
米穀検査で判定される米の等級区分の一。水稲うるち玄米・水稲もち玄米の場合、整粒が45パーセント以上、被害粒・死米・着色粒・異種穀粒・異物が計30パーセント以下などが条件。三等米の基準を満たさない米は規格外米に分類される。
さんとうは【山東派】
自由民主党の派閥の一。番町政策研究所の平成27年(2015)以降の通称。大島派を山東昭子が継承したが、平成29年に為公 (いこう) 会に合流し志公 (しこう) 会を結成した。