冗談から駒が出る
《「瓢箪 (ひょうたん) から駒が出る」のもじり》冗談に言ったことが本当になる。
冗談じゃない
冗談にもそんなことを言ったりしたりするな。とんでもない。「—、誘った私が払います」
冗談を飛ばす
冗談を言い放つ。次々に冗談を言う。「調子よく—・して人を笑わせる」
じょうだんぐち【冗談口】
おどけた物言い。ふざけた言葉。むだぐち。「—をたたく」
じょうだんごと【冗談事】
ふざけてすること。あそびごと。「もはや—では済まされない」
じょうだんのま【上段の間】
書院造りで、下段の間に続いて、框 (かまち) の高さだけ床を高くした座敷。主君が家臣と対面した所。上段。
じょうだんはんぶん【冗談半分】
ふざけた内容と真面目な内容が半々であること。また、言いにくい話題などを冗談交じりに話すこと。「—に言う」