1. 十分に備わり欠けるところがないこと。完備すること。十全

  1. その物事に関する事項を漏れなく集成編集した書物。「神学—」

病気がしだいに重くなること。特に、帝王の病についていう。〈色葉字類抄

[ト・タル][文][形動タリ]落ち着いていて物事に驚かないさま。「—として構える」「—たる態度

スマートホンタブレット型端末などのモバイル端末向けのオペレーティングシステムLinuxをベースに、非営利組織タイゼンアソシエーションにより開発。2012年1月、初代バージョンが公開された。オープンソースのため、通信事業者による独自改良容易となっている。ティゼン。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。