アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 十分に備わり欠けるところがないこと。完備すること。十全。
2 その物事に関する事項を漏れなく集成・編集した書物。「神学—」
病気がしだいに重くなること。特に、帝王の病についていう。〈色葉字類抄〉
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末向けのオペレーティングシステム。Linuxをベースに、非営利組織タイゼンアソシエーションにより開発。2012年1月、初代バージョンが公開された。オープンソースのため、通信事業者による独自の改良が容易となっている。ティゼン。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
たいぜんじじゃく【泰然自若】
[ト・タル][文][形動タリ]落ち着いていて物事に動じないさま。「—として騒がず」
出典:青空文庫
・・・又 しかし又泰然と偶像になり了せることは何びとにも出来ることでは・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
・・・口をへの字形に結んで泰然として、胡坐で細工盤に向っていた。「・・・ 泉鏡花「夫人利生記」
・・・ゆえに渠は泰然と威厳を存して、他意なく、懸念なく、悠々としてただ・・・ 泉鏡花「夜行巡査」
もっと調べる
大漸
泰然
タイゼン
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位