dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 生えるようにする。生えて伸びた状態にする。「ひげを—・す」「根を—・す」
2 「切る」の忌み詞。
「御髪をもめされず、御爪も—・させ給はず」〈保元・下〉
[動サ四]
1 映えるようにする。引き立てる。
「必ずかやうの事を仰せられて、ことを—・させ給ふなり」〈大鏡・道長上〉
2 ほめたたえる。称賛する。
「庭に生 (お) ふるあさてが花を—・しけむ昔の人ぞ見ねど恋しき」〈曽丹集〉
1 手を打ったり、声を出したりして歌舞の調子をとる。「手拍子を打って—・す」
2 囃子 (はやし) を奏する。「笛太鼓で—・す」
3 声をそろえてあざけったり、ほめそやしたりする。「弱虫やあいと—・す」「やんやと—・されて得意になる」
4 取引市場で、値を上げる材料として言いたてる。「不況に強い食品株が—・される」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・を伸ばすのは、口髭を生やすよりも困難であった。それ故私は高等学校に・・・ 織田作之助「髪」
・・・と野袴の一人が囃す。 横の馬小屋を覗いてみたが、中に馬はいなかっ・・・ 鈴木三重吉「千鳥」
・・・口髭を生やすと歯が丈夫になるそうだが、誰かに食らいつくため、まさか・・・ 太宰治「渡り鳥」
もっと調べる
囃す
栄やす
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位