アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 あっけにとられているさま。「意外な成り行きに—とする」
2 気抜けしてぼんやりしているさま。「ひとり残され—と立ちつくす」
1 漠然としてつかみどころのないさま。「—とした前途」
「必要あることを弁ぜず…—たる論を主張するは」〈鉄腸・花間鶯〉
2 「呆然 (ぼうぜん) 」に同じ。
「物に見惚れて—たる他国者の」〈魯文・高橋阿伝夜叉譚〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ぼうぜんじしつ【茫然自失】
[名](スル)あっけにとられて、我を忘れてしまうさま。「香港から出した手紙を読んで—するの他はなかった」〈藤村・新生〉
出典:青空文庫
・・・何か書きかけたまま、茫然と半三郎を眺めている。「どうしましょう?・・・ 芥川竜之介「馬の脚」
・・・縄を離れたおぎんは、茫然としばらく佇んでいた。が、孫七やおすみを・・・ 芥川竜之介「おぎん」
・・・の腰を折られたまま、呆然として、ただ、道士の顔を見つめていた。―・・・ 芥川竜之介「仙人」
もっと調べる
出典:gooニュース
鈴木福、ぼうぜん 朝の生放送いきなり『シークレット』ゲットに共演者ザワつく 「ぶっ飛んだデザイン最高!」「転売が」さまざまな声
共演者が興味津々で眺めると、鈴木は「あ…これシークレットかも」とぼうぜん。確認した北脇アナが「シークレットです!」と興奮すると、鈴木も立ち上がって「すげー!」と笑顔を見せ、ゲストの久本雅美(66)も「すごーい!持ってる!」と喜んだ。 チョコはネット上でも注目を集め、X(旧ツイッター)には「転売が横行している。
中日スポーツ2025/04/10 11:55
厖然
惘然
茫然
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位