出典:gooニュース
お寺の境内で・・クラシックカーフェスティバル 愛好家が語るその魅力とは?
18日、熊本県玉名市の寺院でクラシックカーが一堂に会し 愛好家たちで賑わいました。蓮華院誕生寺奥之院の境内には50年以上前に製造販売されていたクラシックカー87台が集まりました。なかには、いすゞから販売されていた当時のままの姿を残す1964年式のクラシックカーやオーナーの好みにあわせてカスタムされている車も展示されました。
西予に世界のクラシックカー62台集結 西日本豪雨支援金オークションも
2018年の西日本豪雨災害からの復興に役立とうと、西予市野村町野村の乙亥会館に11日、各国のクラシックカーが集まった。オーナーや来場者がチャリティーオークションなどを通じて交流し、息長い支援の大切さを確認し合った。 南予の愛好家でつくる団体「ミルキーウェイ」の恒例イベント。県内を中心に62台が参加、展示された。
クラシックカー被災地を走る「GO!GO!ラリー」唐沢寿明さん、堺正章さんら
熊本県阿蘇市の阿蘇神社前に1973年までに製造されたクラシックカーが集結しました。 10日、被災地を巡り復興を応援するチャリティーイベント「GO!GO!ラリー」が開催されました。 全国から113台が集まり、参加者の中には、タレント堺正章さんの姿もありました。
もっと調べる