ポストカード【postcard】
郵便はがき。
ポストきょうとぎていしょ【ポスト京都議定書】
先進国に温室効果ガスの排出削減を義務付けた京都議定書の第一約束期間が終了する2013年以降の国際的な枠組み。京都議定書には最大の排出国だった米国が参加せず、削減義務を負わない中国・インドなど新興国からの排出量が大幅に増加しため、すべての国が参加する取り組みが求められた。2009年から交渉が重ねられ、2015年のCOP21でパリ協定が採択された。
ポストシーズン【postseason】
1 プロ野球で、選手は球団と2月1日から11月30日までの10か月間の契約を結ぶが、その契約期間以外の2か月間のこと。その間は試合やコーチによる指導が禁止される。 2 野球・サッカー・アイスホッケーなどのリーグ戦で、レギュラーシーズン終了後に、各リーグあるいは前後期の成績上位チームが出場し、優勝者や順位を決定する試合を行う期間。
出典:gooニュース
桃野美桜の意味深ポストにファンが送るエール
プロレスラーの桃野美桜が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「神社巡りにハマり中!」桃野美桜、熱田神宮でパワーチャージ投稿には「神様は、何回寄り道させたら気が済むんだろう。」との一文が綴られ、壁にぶつかりながらも前に進もうとする姿勢がにじむ。シンプルながらも強いメッセージに、試練の中でも歩みを止めない彼女
俵万智さん、Xポストの“仕掛け”明かし反響「すごい…」「自然過ぎて気付かない」
自身のポストに施した“仕掛け”を明かし、反響を呼んでいる。俵さんは30日、「あんぱん」の写真を添えて「知り合いのかたからもらった手づくりの桜あんぱん、絶品でした…」と投稿。それから数時間後のポストで「『俵さんのポストは、つい57577で読んでしまう…』と、よく言われるので、57577でつぶやいてみた」と明かし、「今のところ、誰にも気づかれていないっぽい…」とつづっていた。
人気キャスターが怒りMAXの“連続ポスト”「腹立つわあー」
UIに不満「予約出来てるのか出来てないのか分からん?」 元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が大阪・関西万博のパビリオン予約システムにストレスを募らせている。 なかなか思うようにいかないようだ。27日に自身のXに「くっそー。パビリオンの予約をしようと思ったら、2ヶ月前に申し込んだパビリオンの予約時間が、予約成立してることになって塞がってる。しかし、どうやっても
もっと調べる