出典:gooニュース
電動ミニバス 運行開始 黒部市
14日、黒部市役所前で出発式があり、武隈義一市長や三島保育所の年長組園児23人らがミニバスを見送った。武隈市長は「まちのにぎわいづくりやまちに出歩くことで健康増進にもつながる。乗っていただいて便利さを感じていただきたい」などとあいさつした。(島崎勝弘)
奈良ミニバス 創立50周年をお祝い 卒団生は約1500人〈横浜市青葉区〉
横浜市内にはミニバスチームが約200チームあり、その中でも50年続いているクラブは珍しいという。藤田監督にサプライズも式典では多くの来賓が登壇し、祝辞を述べた。
電動ミニバス本格運行 中心地区の新たな足黒部で出発式
黒部市の中心地区を回る電動ミニバスの出発式は14日、市役所正面玄関前で行われ、武隈義一市長ら関係者が利用者の増加に期待を寄せた。最高時速19キロの低速で走る5人乗りの2台が三日市線の2ルートに分かれて本格運行する。 「北新ルート」が月、木曜の週2日、「大黒町ルート」は火、水、金曜の週3日、ともに1日8便運行し、市民病院やショッピングセンターメルシーを経由する。
もっと調べる