出典:gooニュース
札幌市、介護保険で支給ミス 15~23年度
札幌市は23日、介護保険サービスの事務処理に誤りがあり、2015~23年度の利用者負担額と高額介護サービス費の一部に過払いや過少支給があったと発表した。時効分を除き、追加支給分を相殺して15人に計259万2036円の返還を求める。...
大分県日田市が介護保険の給付金遅延
大分県日田市は11日、10日に支給予定だった介護保険の高額介護(予防)サービス費の振り込みが事務処理のミスで14日に遅れると発表した。対象は908人で、支給総額は約1138万円。最高額は10万3725円。11日付でおわびと支給予定日を知らせる文書を発送する。一部の事務処理を失念していたという。再発防止のため、業務日程の共有を徹底し、チェック体制の強化を図るという。
「介護保険料金の払い戻し」名目でATM操作させて逆に振り込ませる手口 介護士の女性(60代)が約50万円だまし取られる詐欺被害【長崎・松浦】
警察によりますと、9日、女性の自宅の固定電話に松浦市役所職員を名乗る男から「あなたに介護保険料金の過払い金がある」「金額は1061円21回分の22281円分」「このあと銀行員から説明がある」などと電話がありました。その後、銀行員のコイケを名乗る男から電話があり「保険料の払い戻しは銀行のATMでできる」などと言われたということです。
もっと調べる