出典:gooニュース
福島県会津若松市で積雪観測史上最多 市民「もう、こりごり」
観測史上最多の積雪を更新した福島県会津若松市。今週に入って日を追うごとに雪の厚みが増し、除雪に当たる市民は「もう、こりごり」と嘆く。 さらさらと乾いた新雪がひと晩で積み重なった。官公庁や大規模な事業所、総合病院が集まる会津地方の中核的な都市だけに、通勤・通学の時間帯は市内各所で交通渋滞が発生した。路肩に寄せられた雪で車道が狭められ、ゆっくりと擦れ違う車で流れが悪くなった。
会津若松市の積雪の深さが7日午前11時で121センチと観測史上最大に 福島県
強い寒気の影響で、福島県内では雪が降り続いていて、会津若松市では、積雪の深さが観測史上最大となりました。7日午前11時の積雪の深さは、只見町で279センチ、金山町で232センチ、会津若松市で121センチと会津若松市は観測史上最大となりました。
葵高(福島県会津若松市)細井淳一朗さんさん 全国ビブリオバトルで準優勝
福島県会津若松市の葵高2年の細井淳一朗さん(17)は東京都で開かれた本の魅力を紹介し合う書評合戦・全国高校ビブリオバトルで「あと十五秒で死ぬ」(東京創元社)について語り、準優勝した。「この本を読んだ瞬間の感動を自分の言葉でしっかり伝えられた」と喜びを語った。 ビブリオバトルは5分間の持ち時間でお薦めの本を紹介し、その後に質問に応じる。聴衆が読みたくなった1冊を投票で決める。
もっと調べる