いつくしまえんねん【厳島延年】
厳島神社で、陰暦7月14日の夜に行われた延年舞の神事。現在は廃絶。
いつくしまぎれ【厳島切】
厳島神社所蔵の名物切の一。二重の四角の内に螭竜文 (あまりょうもん) を織り出した浅黄の緞子 (どんす) 。
いつくしまじんじゃ【厳島神社】
広島県の厳島にある神社。主な祭神は市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと) ・田心姫命 (たごりひめのみこと) ・湍津姫命 (たぎつひめのみこと) 。国宝の平家納経など多数の文化財を所蔵。また、社殿・回廊などの多くも国宝。平成8年(1996)世界遺産(文化遺産)に登録された。安芸国一の宮。旧官幣中社。俗称、安芸 (あき) の宮島。
いつくしまのたたかい【厳島の戦い】
弘治元年(1555)、毛利元就 (もうりもとなり) が、主人の大内義隆を殺害した陶晴賢 (すえはるかた) を厳島で討った戦い。以後毛利氏は中国地方で勢力を拡大した。