dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 縮むこと。引き締まること。また、縮めること。収縮。「血管を—させる」
2 一つにまとまること。また、まとめること。集約。「意見が—される」
3 租税などを取り立てること。
4 生物学で、系統の異なる生物どうしが、近似した形質をもつ方向へと進化する現象。相近。
5 「収束2・3」の旧称。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しゅうれんざい【収斂剤】
皮膚または粘膜のたんぱく質と結合して被膜を形成し、細胞膜の透過性を低下させる薬剤。酸化亜鉛・硫酸アルミニウム・タンニン酸など。
しゅうれんレンズ【収斂レンズ】
⇒収束レンズ
しゅうれんかさい【収斂火災】
日なたに置いたガラス鉢やペットボトルなどが凸レンズの働きをし、またステンレス製のボウルなどが凹面鏡の働きをして、太陽光が一点に集まり発火することが原因で起こる火災。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・たとえば、絶対収斂の場合、昔は順序に無関係に和が定るという意味に・・・ 太宰治「愛と美について」
・・・のレンズはもはや光を収斂するレンズの役目をつとめることができなく・・・ 寺田寅彦「自由画稿」
・・・数学の方で収斂級数というものがある。第一項に第二項を加え更に第三・・・ 寺田寅彦「方則について」
収斂進化
修練
習練
聚斂
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る