アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
たくぼくおどし【啄木威/啄木縅】
鎧 (よろい) の威の一。啄木組の糸を用いて威したもの。
たくぼくぐみ【啄木組】
《キツツキが木をついばんだ跡に似るところから》白・萌黄 (もえぎ) ・紫などの色糸をまだらに組む紐 (ひも) の組み方。鎧 (よろい) の威 (おどし) や刀の下げ緒、掛け軸の紐などに用いる。啄木打ち。
たくぼくちょう【啄木鳥】
キツツキの別名。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る