しょうきぼきぎょう【小規模企業】
規模の小さい企業。従業員数が製造業で20人以下、商業・サービス業で5人以下の企業。
しょうきぼじぎょうしゃけいえいかいぜんしきんゆうしせいど【小規模事業者経営改善資金融資制度】
経営基盤が脆弱 (ぜいじゃく) な小規模事業者を対象に、日本政策金融公庫が資金を低利で貸し出す制度。経済産業省の施策。従業員数が20人以下(商業・サービス業は5人以下)の事業者が対象で、担保・保証人とも不要。マル経融資制度。 [補説]平成21年(2009)4月、自民党政府による経済危機対策に同融資制度の拡充が盛り込まれ、融資限度額が1000万円から1500万円に引き上げられ、返済期間も延長された。
しょうきぼとくにんこう【小規模特認校】
小中学校の通学区域の弾力的運用の一つとして、生徒数の少ない小中学校で通学区域の制限を外し、自由な通学を認めた学校。
しょうきぼほいくしせつ【小規模保育施設】
⇒小規模保育所1・2
しょうきぼほいく【小規模保育】
0〜2歳児を対象に、定員6〜19人の少人数で行われる保育。
しょうきぼほいくしょ【小規模保育所】
1 定員20人以上60人未満の認可保育所。 2 区町村が認可する、定員6人以上20人未満の保育所。0〜2歳児が対象。平成27年(2015)4月から導入。
しょうきぼきんゆう【小規模金融】
個人向けの小口の金融サービス。特に、貧困・低所得者層を対象とするマイクロファイナンスのこと。
しょうきぼでんりょくもう【小規模電力網】
⇒マイクログリッド
しょうきぼはつでんもう【小規模発電網】
⇒マイクログリッド