沈没(ちんぼつ)
の例文・使い方・用例・文例(12)
-
・・・ 第三金時丸は、沈没する時のように、恐怖に包まれた。「コレラだ」と云うことが分ったのだ。 船長、一運の二人が、おもてへ来て、「酔っ払って、管を巻いてる」患者を見た。 二人の士官が、ともへ帰ると、ボースンとナンバンとが呼ばれた・・・
葉山嘉樹
「労働者の居ない船」
-
・・・に一国民の造った神話を、そのまま歴史だと信じてはいられまいが、うかと神話が歴史でないと云うことを言明しては、人生の重大な物の一角が崩れ始めて、船底の穴から水の這入るように物質的思想が這入って来て、船を沈没させずには置かないと思っていられるの・・・
森鴎外
「かのように」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。