出典:gooニュース
お疲れさま、沖縄の移動図書館車が南アフリカへ 糸満市で48万5027冊貸し出した「2代目くろしお号」 東京で車体強化へ
【糸満】移動図書館として2013年から24年までの11年間、糸満市内各所に本を届けた「2代目くろしお号」が南アフリカ共和国の図書館がない公立小学校を巡回することになり、17日、市立中央図書館で出発式が開かれた。 市内では現在、3代目が稼働中。日本で活動を終えた移動図書館を南アフリカに送る活動を続ける特定非営利活動法人サペーシ・ジャパンを通じて、同国ハウテン州に寄贈される。
糸満市民に愛された移動図書館「二代目くろしお号」がアフリカに出発
糸満市民に長年愛された移動図書館車「くろしお号」が、アフリカの子どもたちのために活動することになりました。絵本や図鑑などを載せて市内を回る糸満市の移動図書館車「2代目くろしお号」は、2024年までの11年間に48万5000冊もの本を市民に届けてきました。
もっと調べる