アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
筆を染める
1 初めて書く。また、書き始める。「未経験の小説に—・める」 2 筆に墨汁を含ませる。「墨の色紅深く見えけるは—・めつつかけばなるらん」〈続詞花・戯花〉
筆を断つ
「筆を折る」に同じ。
筆を執る
書画または文章を書く。執筆する。「さっそく返信の—・る」
筆を投げる
書くことを途中でやめる。「締め切りを破ったあげくに—・げてしまう」
筆を拭う
文章をそこで止める。「論難する—・う」
筆を走らせる
すらすら書く。勢いよく筆を運ぶ。走り書きする。「友への手紙に—・せる」
筆を揮う
書画をかく。「大作に—・う」
筆を曲げる
事実と異なることを承知で書く。自分の利益のために嘘を書く。曲筆。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る