のうりんぎょぎょうきんゆうこうこ【農林漁業金融公庫】
長期かつ低利の資金を通じて農林水産業の発展を支援することを目的とする政府金融機関。昭和28年(1953)設立。平成20年(2008)10月、国民生活金融公庫・中小企業金融公庫などを統合して設立された株式会社日本政策金融公庫へ移行。AFFFC(Agriculture, Forestry and Fisheries Finance Corporation)。
のうりんしょう【農林省】
農林水産省の旧称。大正14年(1925)農商務省を商工・農林の二省に分割して設置。昭和53年(1978)農林水産省と改称。
のうりんすいさんしょう【農林水産省】
国の行政機関の一。農業・林業・畜産業・水産業に関する事務を担当する。外局に食糧庁・林野庁・水産庁がある。農林省を昭和53年(1978)に改称。農水省。MAFF(Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries)。
出典:gooニュース
農林水産物などの新ブランド「九州・中津逸品もん」、市が第1弾に5品認定
【中津】中津市は、中津の大地の力を取り入れ、中津人らしい作り手のこだわりで生産された農林水産物や加工品の新ブランド「九州・中津逸品もん」を立ち上げた。第1弾として豚肉やかんきつなど5品を認定。商談会などで積極的に売り込んで全国に発信し、販路拡大を図っていく。 市は2015年、6次産業商品をブランド化する「なかつファイブスターストーリー」認証制度をスタート。
小牛田農林・佐々木玄、公立校の星目指しBC福島入り「諦めなければ終わりじゃない」
小牛田農林では1年秋からレギュラー。180センチ、80キロ。右投げ右打ち。50メートル走6秒5。好きな言葉は「環境が違うから」。好きな有名人は朝倉未来。好きな食べ物はオムライス。
能登半島地震の農林水産被害6県で3658億円、東日本大震災に次ぐ規模…石川が全体の93%
昨年1月に起きた能登半島地震の農林水産関係の被害額が石川など6県で計3658億円に上ることが、農林水産省のまとめでわかった。地震による被害としては東日本大震災(2兆3841億円)に次ぐ規模となった。 今月15日時点の被害額をまとめた。県別では、石川が3394億円で全体の93%を占め、新潟、富山、福井、長野、岐阜でも被害が確認された。
もっと調べる