出典:gooニュース
高知県教委、酒気帯び運転で高校分校職員を懲戒免職
高知県教委は12日、酒気帯び運転をしたとして、県立高知追手前高校吾北分校の会計年度任用職員の男性(73)を地方公務員法に基づき懲戒免職にしたと発表した。 県教委によると、男性は2024年8月30日、高知県いの町の道路待避所に車を駐車させた際、車内にあった焼酎を飲み、車中で寝た。駐車の約40分後に車が何らかの原因でバックし、走ってきた車と衝突。
酒気帯び運転で受験生をはねて死なせた男をより法定刑の重い「危険運転致死傷」で起訴…福島地検
福島県郡山市で1月、大学受験生の女性が酒気帯び運転の車にはねられて死亡する事故があり、福島地検郡山支部は12日、同市昭和、会社員池田怜平容疑者(34)を自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)と道路交通法違反(酒気帯び運転)で福島地裁郡山支部に起訴した。
酒気帯び運転か、自動車運転の男を逮捕 追突されたバイクの学生、意識不明で搬送 宜野湾署 沖縄
宜野湾署は11日、宜野湾市野嵩の国道330号で、酒気を帯びた状態で軽自動車を運転し、原付きバイクに追突する人身事故を起こしたとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で、沖縄市の自称土木作業員容疑者(41)を逮捕した。 原付きを運転していた専門学校生の男性(23)は転倒し、意識不明の状態で本島中部の病院に搬送された。
もっと調べる