頭を捻る
1 いろいろと思いをめぐらす。工夫する。「試験問題の作成に—・る」 2 疑問に思う。首をひねる。「高すぎる見積もりの数字に—・る」
頭を冷やす
興奮した気持ちをおさえる。気持ちを冷静にする。「—・して話し合う」
頭を丸める
髪をそる。また、髪をそって僧となる。出家する。「—・めてわびる」
頭を擡げる
1 隠れていたこと、押さえていたことが、考えや思いに浮かぶ。「ふとした疑念が—・げる」 2 少しずつ勢力を得て現れてくる。台頭する。「急進派が—・げる」
あたまうち【頭打ち】
1 物事が限界に達してこれ以上には向上しえない状態になること。「生産量が—になる」 2 上昇を続けてきた相場が、それ以上上がらなくなること。
あたまかず【頭数】
人の数。人数。「—に入れる」
あたまがち【頭勝ち】
[名・形動] 1 からだのわりに頭の大きいこと。また、そのさま。頭でっかち。「菖蒲を生けた—の花瓶」〈上司・太政官〉 2 頭 (ず) が高いこと。いばること。また、そのさま。傲慢 (ごうまん) 。「天竺 (てんぢく) の詤 (うそ) つきは、唯我独尊と—の脳味噌を上げ」〈根無草・後〉
あたまかぶ【頭株】
人の上に立って中心となる人物。かしらぶん。
あたまから【頭から】
[副] 1 ためらうことなく。はじめから。いきなり。「—文句を言う」 2 全く。まるで。「—信用しない」「—嫌う」
あたまきん【頭金】
分割払いなどで、最初に支払うある程度まとまった金銭。