アイシーカード【ICカード】
《ICは、integrated circuit(集積回路)の略》ICを組み入れたカード。キャッシュカードやクレジットカード、プリペイドカードなどに利用される。従来の磁気カードに比べ、大量の情報を記録でき、また偽造されにくいという特徴をもつ。データの読み書きには専用の端末を必要とし、カードの接点を通じて行われる。また、カードに記録されたデータを電波で送受信する非接触型ICカードも、交通機関の定期券や身分証などで広く普及している。スマートカード。チップカード。
アイシーキャッシュカード【ICキャッシュカード】
《ICは、integrated circuit(集積回路)の略》小型・大容量の集積回路を組み込んだキャッシュカード。スキミング防止効果が高く、クレジットカード機能や生体認証機能などを搭載することもできる。
アイシータグ【ICタグ】
《IC tag タグは「荷札」の意》小さな無線ICチップ。商品に貼付し、電波の送受信で商品の識別、管理などに利用される。バーコードよりも多くの情報を記録できる。無線ICタグ。RFIDタグ。RFタグ。電子タグ。→アール‐エフ‐アイ‐ディー(RFID)
アイシーレコーダー【ICレコーダー】
《IC recorder ICはintegrated circuit(集積回路)の略》録音機器の一。音声データをデジタル化して圧縮し、フラッシュメモリーなどの記憶媒体に記録する。カセットテープやMDを使うものに比べ、録音時間が長く、機器本体のサイズを小さくできる。
アイシーじょうしゃけん【IC乗車券】
鉄道・バスなどの乗車券として使えるICカード。Suica (スイカ) 、ICOCA (イコカ) 、PASMO (パスモ) などがある。
アイシーりょけん【IC旅券】
⇒電子旅券
アイシーカードがたでんしマネー【ICカード型電子マネー】
ICカードを利用した電子マネー。あらかじめ入金した金額をデジタルデータとしてICカードに記録し、商品の購入時に店頭の端末などで即時決済する。交通機関の乗車券として非接触型ICカードが使われるほか、携帯電話に同等の機能を搭載したサービスも普及している。→ネットワーク型電子マネー →プリペイドカード型電子マネー
アイシーうんてんめんきょしょう【IC運転免許証】
⇒ICカード免許証
アイシーカードめんきょしょう【ICカード免許証】
氏名・顔写真・免許種別などの情報を記録したICチップを内蔵した自動車運転免許証。平成19年(2007)から段階的に導入されている。IC免許証。IC運転免許証。
アイシーめんきょしょう【IC免許証】
⇒ICカード免許証