【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

  1. 1〔寄り集まること〕
    • その店は駅に近くて客の寄りがいい
    • As the store is near the station, it attracts [draws] a lot of shoppers [customers].
  1. 2〔一か所にかたまったはれ物〕
    • あせものより
    • an outbreak of heat rash in one spot
  1. I〔近い位置〕
    • 木の右寄りのところに
    • to the right of the tree
    • 東寄りの風
    • an easterly wind
  1. II〔…に傾くこと〕
    • 私は校長寄りの意見を持っています
    • My opinion is close to the principal's.
    • 右寄りの路線をとる
    • take a rightish line
    • この党はやや左寄りだ
    • This party leans a little to the left.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月