アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 社会人必須レベル
  4. G

「G」で始まるプログレッシブ英和中辞典「社会人必須レベル」の言葉4ページ目227件

  • grassland

    [名]U草原;牧草地

  • grate

    [名]C1 (暖炉の)火格子,火床ひどこ;暖炉2 ((主に米))(仕切り・防護・おおいなどのための)鉄格子;格子窓[戸],排水溝のふた(grating)━━[動]他…に鉄格子をつける,…を格子でおおう

  • grate

    [動]1 他〈果物の皮・チーズなどを〉(おろし金がねなどで)おろすgrated cheeseおろしたチーズ2 他…をギシギシこする,きしらせる;自きしる,(…と)ギシギシこすれる≪against...

  • gratify

    [動](-fied;~・ing)他((形式))1 〈人を〉満足させる,喜ばせる2 〈欲望・衝動などを〉満足させる,満たす;〈目・耳を〉楽しませるgratify one's curiosity好奇...

  • gratitude

    [名]U(親切・好意などに対する/人への)感謝(の念)≪for/to,toward≫in gratitude for ...…に感謝して,恩返しとしてHe expressed his grati...

  • gratuitous

    [形]1 理由[原因]のない;不必要な,よけいなgratuitous violenceいわれのない暴力2 無料の,無報酬の;《法律》無償の語源[原義は「自発的に与えられる」→「無料で与えられる」...

  • gravel

    [名]1 U〔集合的に〕砂利(⇒shingle2 1);〔~s〕(特に砂金を含む)砂礫されき層a gravel road [path]砂利道a gravel pit砂利採取場2 UC《病気》結砂...

  • graveyard

    [名]C1 墓地(⇒cemetery,churchyard)2 廃棄物置場3 決まって失敗する場所,鬼門4 ((略式))=graveyard shift

  • gravitational

    [形]《物理学》重力[引力]の,重力作用のa gravitational field重力場a gravitational pull引力gravitationalの派生語gravitationally副

  • gravy

    [名]UC1 肉汁;グレービー(◇肉を焼くときに出る汁からつくるソース)2 U((主に米略式))楽に得た金,あぶく銭,「甘い汁」,わいろ;思いがけない利得物語源[原義は「スパイス入りソース」]

  • graze

    [動]1 他〈皮膚などを〉すりむく;自(…に)触れて[こすって]すりむく≪against≫2 他自(…に)軽く触れる,(…を)かすめて通る━━[名]1 C〔通例a [the] ~〕すり傷2 Uか...

  • grease

    [名]U1 (特に溶けて柔らかい)獣脂;(皮膚から出る)脂1a (一般に)油脂;(機械用の)グリース,潤滑油;調理油;整髪料2 羊毛の脂肪分;未脱脂の羊毛3 ((米俗))わいろ,鼻ぐすりgrea...

  • greasy

    [形](-i・er;-i・est)1 脂でおおわれた[よごれた],脂まみれの;脂ぎった;脂っこい;脂じみたgreasy fingersべとべとした指greasy food脂っこい食物2 (外観・...

  • greed

    [名]U1 (より多くの富・利得に対する)欲望,どん欲,強欲≪for≫greed for money [power]金銭[権力]欲2 食い意地,大食

  • greedy

    [形](-i・er;-i・est)1 (富・権力などに)どん欲な,強欲な≪for≫;(…を/…することを)切望[渇望,熱望]する≪for/to do≫greedy for profits利益にど...

  • greenery

    [名]U〔集合的に〕青葉,緑の草木,(装飾用の)緑の枝葉

  • greeting

    [名]1 Uあいさつ(すること)2 Cあいさつの言葉exchange greetingsあいさつを交わす2a 〔~s〕(健康・幸福などを願う)あいさつの言葉,あいさつ状birthday [Chr...

  • grenade

    [名]C1 手投げ弾2 薬品入り球弾,催涙弾,消火弾

  • greyhound

    [名]C1 《動物》グレーハウンド(◇快足の猟犬)2 快速船3 〔G-〕((商標))グレーハウンドバス(◇米国のバス会社およびその長距離バス)

  • grid

    [名]C1 鉄格子;(肉・魚を焼く)焼き網2 格子模様,格子状のもの2a ((米))(アメフトの)競技場2b (高圧線による)配電網,送電系統;(ガス・水道などの)配管網;道路網;放送網2c 基...

  • grievance

    [名]C(…に対する)不平[不満,苦情]の種[もと];(公の場での)不満の表明;UC(不当な行為に対する)立腹,不平,不満≪against≫hold [bear, have, nurse] a ...

  • grieve

    [動]自(…を)深く悲しむ,嘆き悲しむ,(…に)悲嘆に暮れる≪at,about,for,over≫;他〈死などを〉深く悲しむ;〈物・事が〉〈人を〉深く悲しませる,悲嘆に暮れさせるgrieve a...

  • grievous

    [形]((形式))1 〈悪事などが〉嘆かわしい,ひどい,重大な,極悪非道のa grievous mistakeひどい誤り2 〈傷などが〉ひどく痛む,〈苦痛が〉激しいa grievous woun...

  • grimace

    [名]Cしかめっつら;顔のゆがみa grimace of pain苦痛にゆがんだ顔make [give] a grimaceしかめっつらをする━━[動]自〈人が〉(…に)しかめっつらをする,顔を...

  • grinder

    [名]C1 粉ひき器;((米))肉ひき器1a 臼歯きゅうし;〔~s〕((略式))歯1b (粉ひき器などを)回す人;((米俗))帆の操作係1c 大波1d ((米略式))=submarine san...

  • gripe

    [動]1 自((略式))(人に)不平を言う≪at≫;(…のことで)ぐちをこぼす≪about,over≫;他…と不平を口にする1a 他((やや古))…を苦しめる,悩ます2 他〈腹を〉(わしづかみさ...

  • grisly

    [形](-li・er;-li・est)恐ろしい,ぞっとするような,不気味なa grisly murder陰惨な殺人grislyの派生語grisliness名

  • grit

    [名]U1 〔集合的に〕(食物・水などに混じる)ちり,ほこり,砂1a 《地学》グリット(◇粗粒の砂岩);〔数詞を伴って;形容詞的に〕(研磨粒子が)…の粗さの2 ((略式))気概,気骨,不屈の精神...

  • gritty

    [形](-ti・er;-ti・est)1 砂[ほこり]だらけの,砂が入った(ような),ザラザラする2 勇気と決意のある,断固とした;強くて妥協しない,肝のすわった3 〈描写などが〉赤裸々な,あり...

  • grocer

    [名]C食料雑貨商語源[原義は「卸売り商人」]

  • grocery

    [名](複-ies)1 C((米))食料雑貨店,スーパー(grocery store,((英))grocer's (shop))(◇小麦粉・砂糖・コーヒー・缶詰などの食料品のほか,石けん・ろうそ...

  • groin

    [名]C1 《解剖》鼠径そけい部;(一般に)脚のつけ根,股間こかん;((遠回しに))性器2 《建築》穹稜きゅうりょう(◇2つの穹窿きゅうりゅうの交差線)3 ((主に米))(海岸の浸食を防ぐ)小突...

  • groom

    [動]1 他〈馬・犬などに〉ブラシを掛けて手入れする1a 他自〈動物が〉毛づくろいをする,グルーミングをする2 他自(髪・衣服などを)手入れする,身だしなみを整えるHis hair is nea...

  • groovy

    [形](-i・er;-i・est)1 ((やや古・略式))いかす,かっこいい,きまってる;すばらしい2 型にはまった,常套じょうとう的なgroovyの派生語grooviness名

  • grope

    [動]1 自他(…を)手探りする;手探りで進む;手探りして(…を)捜す(about,around)≪for,after≫grope around in the darkness暗闇を手探りで進む...

  • grotesque

    [形]1 奇怪な;グロテスクな(◆奇妙・不自然な恐れまたは笑いを起こさせるものをいう)grotesque monsters奇怪な怪物grotesque behavior奇怪なふるまい1a 《美術...

  • ground floor

    [C]1 ((主に英))1階(((米))first floor)2 ((略式))有利な立場a ground floor opportunity有利なチャンスground floorの慣用句・イデ...

  • ground rule

    [C]1 〔通例~s〕(…の)基本原則≪for,of≫2 ((米))《スポーツ》グラウンドルール(◇球場ごとに定められる規則)

  • grounding

    [名]1 〔a ~〕(…の)基礎知識,基礎学力≪in≫have a good grounding in English grammar英文法の十分な基礎(知識)がある2 C下塗り,(染色の)下地...

  • groundwork

    [名]U1 土台,下地,基礎(工事);基本[根本]原理lay the groundwork for ...…の基礎を築く2 《美術》背景,バック

  • group therapy

    [U]《精神医》集団療法

  • grouping

    [名]1 C(共通の目的・特徴などを持つ人・物の)グループ2 Uグループ分け3 UC(集合体における人・物の)配置,配合

  • grouse

    [名](複~,grous・es)C《鳥類》ライチョウ;Uライチョウの肉

  • growl

    [動]1 自〈動物が〉(怒って)(…に向かって)うなる;他〈うなり声を〉発する≪at≫2 自〈人が〉(…に)がみがみ言う,ぶつぶつ不平を言う≪at≫;他(…に)どなり声[ガミガミ声]で…を言う(...

  • grown-up

    [形]1 (肉体的・精神的に)大人になった,成人したHe has three grown-up daughters.彼には3人の成人した娘がいる2 大人らしい;成人向きのgrown-up beh...

  • grub

    [名]1 C(昆虫,特にカブト虫の)幼虫;(小さい)いも虫,うじ虫2 C無精な人;((米))いやな仕事をこつこつやる人3 U((略式))食べ物━━[動]1 自地面を掘り返す,根株を掘り起こす;〈...

  • grubby

    [形](-bi・er;-bi・est)1 うじのわいた;よごれた,薄汚い;無精な(⇒dirty[類語])2 〈手口などが〉汚い;卑しいKeep your grubby hands [paws] ...

  • grudge

    [名]C(…に対する)恨み,遺恨,怨恨えんこん;悪意≪against≫hold [bear, harbor, have, nurse] a grudge against a person =be...

  • grudging

    [形]〔通例限定〕1 いやいやの,不承不承の2 けちけちしたgrudgingの派生語grudgingly副

  • grueling

    [形]へとへとに疲れさせる;とてもひどいa grueling schedule過密スケジュール━━[名]UCつらい思い;ひどいしうち;((英))厳罰gruelingの派生語gruelingly副

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 社会人必須レベル
  4. G

閲覧履歴

アルファベットから探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  6. F
  7. G
  8. H
  9. I
  10. J
  11. K
  12. L
  13. M
  14. N
  15. O
  16. P
  17. Q
  18. R
  19. S
  20. T
  21. U
  22. V
  23. W
  24. X
  25. Y
  26. Z

検索ランキング

2025/05/15
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    take
  • 3位

    room
  • 4位

    get
  • 5位

    look
  • 6位

    turn
  • 7位

    mooning
  • 8位

    grind out
  • 9位

    run
  • 10位

    popular
  • 11位

    trip
  • 12位

    eager
  • 13位

    ankle
  • 14位

    swim
  • 15位

    furious
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO