アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 基本単語レベル
  4. S

「S」で始まるプログレッシブ英和中辞典「基本単語レベル」の言葉3ページ目208件

  • sky

    [名](複skies)1 〔通例the ~〕空,大空The sky was blue.青空だったThe sky has darkened [clouded over].曇った1a C〔しばしばs...

  • sleep

    [動](slept /slépt/)1 自〈人・動物などが〉眠る(解説的語義)寝る,泊まる,寝続ける(on);〈動物が〉冬眠する,〈植物・花などが〉(夜などに花・葉を閉じて)眠るsleep we...

  • slip

    slipの主な意味動1 つるっとすべる1a 失敗する2 すべり落ちる2a 〈言葉が〉思わず漏れる2b (記憶から)抜ける3 すべるように動く◆「すべって制動がきかなくなる」ことから「失敗する」や...

  • slow

    [形]1 〈人・物(の動き)が〉遅い,のろい(⇔quick,fast);(…が)遅い≪in≫,(…するのが)ゆっくりな≪to do≫a slow boat [runner]低速ボート[足の遅い人...

  • small

    [形](~・er;~・est)1 【形】〈物が〉小さい(解説的語義)〈人が〉小柄の,〈衣服などが〉小さい,〈場所が〉狭い,〈文字が〉小文字の(⇔big,large)(⇒little)He was...

  • smell

    [動](~ed,((主に英))smelt /smélt/)〔通例進行形不可〕【においをかぐ】1 他〔受身形不可〕〈人・動物が〉〈物(のにおい)を〉かぐ(解説的語義)〈物を〉かぎ分ける,かぎ当てる...

  • smile

    [動]1 自〈人が〉ほほえむ(解説的語義)(満足などで)にこっと笑う≪with,in≫,(人などに)ほほえみかける≪at,on,into≫;(皮肉・軽蔑などで)唇をゆがめる,苦笑するsmile ...

  • smoke

    [名]1 UC煙a cloud [a column] of smoke雲状[柱状]の煙cigarette [tobacco] smokeタバコの煙Where there's smoke, the...

  • smooth

    smoothの主な意味形1 〈物(の表面)が〉なめらかな2 〈飲食物(の味)が〉口当たりがよい3 〈音・声が〉耳触りがよい4 〈動きが〉スムーズな5 〈人・感情が〉穏やかな6 〈人・態度が〉(う...

  • snow

    [名]1 U雪;積雪drifts of snow雪の吹きだまり1a C(1回の)降雪A heavy snow fell in the mountains.山では大雪が降った1b 〔通例~s〕雪原...

  • so

    [副]【様態・程度】1 ((略式))その[この]ように,そんな[こんな]ぐあいにYou must not misbehave so.そんな無作法をしてはいけないThe dog was about...

  • social

    [形]1 〔限定〕社会の(解説的語義)社会的な,社会に関する[のための],社会におけるsocial issues社会問題the social status of ...…の社会的地位2 〔限定〕...

  • society

    1 U(人間の集団組織としての)社会(解説的語義)世間,世の中a member of society社会の1人の構成員the evolution of human society人類社会の発展2...

  • soft

    softの主な意味形1 〈物が〉柔らかい2 〈光・色・音が〉柔らかな3 〈接触・影響が〉軽い,やさしい4 〈人が〉やわな,軟弱な◆触覚の「柔らかい」からほかの感覚の「柔らかな」に広がり,態度など...

  • soldier

    [名]C1 (陸軍の)軍人,兵士;兵隊;下士官a private [common] soldier兵卒enlisted soldiers志願兵play at soldiers兵隊ごっこをする1a...

  • solution

    [名]1 U(問題・なぞなどを)解くこと,解答すること;《数学》解法≪of≫1a C正解,答え;《数学》(…の)解≪of,to≫2 U(困難・争いなどの)解決,解消;C解決法[策],対処法≪to...

  • some

    [形]1 /səm/〔Cの複数形またはUの名詞を伴って〕いくらかの(解説的語義)ある程度の,多少の,少しの(◆数の場合は a few と many の中間,量・程度では a little と m...

  • somebody

    [代]ある人,だれか(◆someone よりくだけた語)We need somebody younger to do the job.その仕事をするのにはもっと若い人が必要だ[語法]somebo...

  • someone

    [代]ある人,だれか(◆somebody より形式ばった語;⇒somebody[語法])Someone wants to see you.どなたか面会に見えてますsomeoneの慣用句・イディオ...

  • something

    [代]1 あるもの[こと],何か(◆(1) 通例肯定文・平叙文に用いるが,否定文・疑問文・条件節にも用いることがある;⇒anything[語法].(2) something を修飾する形容詞はあ...

  • sometimes

    [副]ときどき,時おり,時たま(occasionally)Sometimes he drinks wine and sometimes beer.彼はワインを飲むこともあれば,ビールを飲むこともある

  • son

    [名]C1 息子,せがれ;(男の)養子;義理の息子,娘婿(⇔daughter)one's son and heir跡取り息子,(特に)長男1a 〔通例~s〕((形式))(男子の)子孫the so...

  • song

    [名]1 C歌,歌曲sing a song歌を歌うcompose [write] a song歌を作曲する1a U歌うこと,歌唱;声楽break [burst] into song急に歌い出す2...

  • soon

    [副](~・er;~・est)1 もうすぐ,まもなく,そのうちに,近いうちにHe will be back pretty soon.彼はもうまもなく戻るでしょうSee you soon!またね!...

  • sorry

    sorryの主な意味形1 〈人が〉気の毒に感じて2 〈人が〉残念に思って3 〈人が〉すまないと思って4 〈事が〉気の毒な◆人の「かわいそう」(同情),「残念な」(遺憾),「すまない」(謝罪)とい...

  • sort

    [名]1 C種類,種,型,タイプ(⇒kind2)this sort of criticismこの種の批判a project of that sortあの種のプロジェクトthese sort(s)...

  • sound

    [名]1 CU(物・人が出す)音(解説的語義)声,音声,音響,響き;物音,ざわめき,話し声(◆不規則で不愉快な音は noise,音楽的な音は tone)the sound of laughter...

  • source

    [名]1 C(川などの)水源,源流;《力学》(流体の)わき出しthe source of the Amazonアマゾン源流1a C(発光・発射などの)源a light source光源1b C(...

  • south

    [名]1 〔通例the ~〕南(略S);〔the ~/the S-〕(国・地域などの)南部(地方)1a 〔the S-〕((米))米国南部,《米史》(南北戦争時の)南部諸州,((英))イングラン...

  • southeast

    [名]1 〔通例the ~〕南東(略SE);〔the ~/the S-〕(国・地域などの)南東部(地方)2 〔the S-〕((米))米国南東部;((英))(ロンドン周辺の)南東部(◇裕福な地域...

  • southern

    [形]1 南の,南部の1a ((米))〈人などが〉アメリカ南部の;((英))イングランド南部地方のa southern accent南部訛り2 南に向かう,南向きの;〈風が〉南からの━━[名](...

  • southwest

    [名]1 〔通例the ~〕南西(略SW);〔the ~/the S-〕(国・地域などの)南西部(地方)2 〔the S-〕((米))米国南西部southwestの慣用句・イディオムsouthw...

  • space

    [名]1 UC空間(解説的語義)スペース,空所,空き地,空き間ま,間隔;虚空an empty space空白,空きスペース(an) open space空き地a parking space駐車ス...

  • speak

    [動](spoke /spóuk/,((古))spake /spéik/;spo・ken /spóukən/,((古))spoke)1 自〈人が〉話す(解説的語義)口をきく,(人と)話をする≪t...

  • special

    [形]1 特別の,特殊な;並はずれた,格別のspecial characteristics特性something special何か特別なものon special occasions特別の機会に...

  • specific

    [形]1 〔限定〕特定の,一定のfor a specific purposeある特定の目的で1a 〈説明などが〉具体的な,明確なto be more specificもっと正確に言うとNo sp...

  • speech

    [名]1 U話すこと,発言;話す能力,言語能力freedom of speech言論の自由a manner of speech話しぶりSpeech is silver, silence is g...

  • speed

    [名]1 U速さ,速度,スピード;〔a ~〕(…の)速度≪of≫at high [low, breakneck] speed高速[低速,猛スピード]でpick up [gather, gain]...

  • spend

    [動](spent /spént/)1 【金】他〈金を〉(…に)使う≪on,in,((米))for≫,(…することに)費やす≪(on) doing≫;自(…に)金を使う≪on≫spend a m...

  • spirit

    [名]1 UC(肉体を支える)精神(解説的語義)魂,心body and spirit心身I miss you, but I am with you in spirit.君がいなくて寂しいが心の中...

  • split

    [動](~;~・ting)【分割する】1 他〈物を〉筋沿いに裂く(解説的語義)〈木を〉割る,〈布を〉裂く;自〈物が〉裂ける,破れる(up)split a muffin (in two)マフィンを...

  • spokesman

    [名](複-men)Cスポークスマン,代弁者,広報担当[官](((PC))spokesperson)

  • sport

    [名]【気晴らし】1 C(個々の)運動(競技),スポーツ(◆狩猟・釣り・競馬なども含む);U〔集合的に〕((英))スポーツ;〔~s〕((英))スポーツ大会,(学校の)運動会winter [tea...

  • spot

    spotの主な意味名1 (丸い小さな)点,斑点はんてん2 しみ3 地点4 (放送の)スポット◆「斑点」「しみ」「地点,その場」はすべて「小さな点」で,放送の「スポット」は時間の流れの中の「点」....

  • spread

    spreadの主な意味動1 〈物を〉広げて伸ばす2 〈バター・ペンキを〉薄く塗る3 〈人・物を〉散らして配置する4 …を(時間的に)引き延ばす◆空間的には「四方に広げる」を,時間的には「前後に広...

  • spring

    [動](sprang /sprǽŋ/,((米・豪))sprung /sprʌ́ŋ/;sprung)自【飛び出す】1 〔方向の副詞句を伴って〕〈人・動物などが〉跳ぶ(解説的語義)急に動く[はねる]...

  • square

    [名]1 C正方形,真四角1a C四角い形のもの(解説的語義)(布・紙などの)正方形,四角,(正方形の)スカーフ,((英))モルタルの板,(チェス盤・クロスワードパズルなどの)ます(目),(四方...

  • staff

    [名]1 CU〔単複両扱い〕(組織で働くすべての)スタッフ,職[社,局,部]員(◆1人1人は a staff member,an employee,((米))a staffer,((英))a m...

  • stage

    [名]C1 (劇場の)舞台(解説的語義)ステージ,演壇stage left [right]上手[下手](◆観客に向かって左[右]側)up on (a) stage舞台に出てAll the wor...

  • stake

    [名]1 C(木・金属製の)先のとがった棒(解説的語義)くい,支柱,(標識などの)棒,(積荷を支える)柵柱,(かご編みで使う)垂直の支柱(rib),〔the ~〕(火刑用の)磔柱;火刑,火あぶり...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 基本単語レベル
  4. S

閲覧履歴

アルファベットから探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  6. F
  7. G
  8. H
  9. I
  10. J
  11. K
  12. L
  13. M
  14. N
  15. O
  16. P
  17. Q
  18. R
  19. S
  20. T
  21. U
  22. V
  23. W
  24. X
  25. Y
  26. Z

検索ランキング

2025/05/18
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    hurt
  • 3位

    livid
  • 4位

    take
  • 5位

    go
  • 6位

    reckoning
  • 7位

    笑いを誘う
  • 8位

    gin trap
  • 9位

    leave
  • 10位

    feature
  • 11位

    detachment
  • 12位

    each time
  • 13位

    turn
  • 14位

    right
  • 15位

    address
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO