くちぐるま【口車】
〔おだて〕flattery;〔甘言〕honeyed words;〔甘言でつること〕coaxing, cajoler...
くちげんか【口×喧×嘩】
《米口》 a spat ⇒くちあらそい(口争い)家計のことで妻と口喧嘩してしまったI got into a qua...
くちごたえ【口答え】
口答えする answer back; retort(▼retortは批判・攻撃に対する反撃)口答えするなDon't...
くちごたえする【口答えする】
answer back; retort(▼retortは批判・攻撃に対する反撃)口答えするなDon't talk...
くちごもる【口籠もる】
〔つかえる,どもる〕falter, stammer, speak haltingly;〔もぐもぐ言う〕speak ...
くちさがない【口さがない】
gossipy口さがない人々の言うことは放っておけPay no attention to the gossip o...
くちさき【口先】
I〔口の端〕lips, a mouth;〔動物の〕a snout, a muzzle彼女の名が口先まで出かかったH...
くちさびしい【口寂しい】
たばこをやめたら口寂しいSince I gave up smoking I feel a need for som...
くちざわり【口触り】
⇒くちあたり(口当たり)
くちしのぎ【口×凌ぎ】
1〔どうにか暮らすこと〕口凌ぎをする live from hand to mouth; eke out a bar...
くちじゃみせん【口三味線】
口三味線に合わせて踊るdance while humming a samisen tune/hum a samis...
くちずさむ【口▲遊む】
彼女は小声で民謡の端々を口ずさんでいたShe was singing snatches of a folk son...
くちずっぱく【口酸っぱく】
体に気をつけなさいと母は口酸っぱく言うMy mother tells me over and over again...
くちぞえ【口添え】
〔助言〕advice;〔推薦〕a recommendation私たちが成功したのもあなたのお口添えのお陰ですTha...
くちだし【口出し】
interference口出しする interfere, meddle ((in, with))人のことに余計な口...
くちだしする【口出しする】
interfere, meddle ((in, with))人のことに余計な口出しをしないでくださいDon't ...
くちだっしゃ【口達者】
a glib [facile] talker口達者な 〔雄弁な〕eloquent;〔流暢な〕fluent;〔おしゃ...
くちだっしゃな【口達者な】
〔雄弁な〕eloquent;〔流暢な〕fluent;〔おしゃべりな〕talkative;〔口先の器用な〕glib...
くちつき【口付き】
1〔口の格好〕母親によく似た口付きをしているHis mouth looks like his mother's.あ...
くちづけ【口付け】
a kiss; kissing娘のほおに口づけしたShe kissed her daughter on the c...
くちづたえ【口伝え】
〔口碑〕an oral tradition;〔口頭〕transmission by word of mouth;〔...
くちづて【口▲伝】
⇒くちづたえ(口伝え)
くちとはらがちがう【口と腹が違う】
彼は口と腹が違うHe says one thing, and means another.
くちとり【口取り】
1〔馬丁〕a groom; a stable boy2〔料理の〕a plate of assorted delic...
くちどめ【口止め】
その事件について固く口止めされたWe were strictly forbidden to talk about ...
くちどめりょう【口止め料】
hush money
くちなおし【口直し】
まずいカレーライスの口直しにりんごを食べたI ate an apple to get rid of the aft...
くちなし【×梔×梔子】
a gardenia; a Cape jasmine梔色orangish yellow; gamboge
くちなしいろ【梔色】
orangish yellow; gamboge
くちならし【口慣らし】
1〔話に口を慣らすこと〕早口言葉をしゃべって口慣らしをするexercise one's tongue and li...
くちにする【口にする】
1〔話題にする〕あんな人間のことを口にするのは不愉快だIt's unpleasant for me to talk...
くちにだす【口に出す】
⇒いう(言う),はなす(話す)その男の名を口に出しかかったThe name of the man was on t...
くちにでる【口に出る,口に上る】
社員の間では人事異動のことが口にのぼっていたThe personnel changes were a topic ...
くちにはいる【口に入る】
胃の調子が悪く何も口に入らないSomething is wrong with my stomach, and so...
くちにまかせる【口に任せる】
彼は口に任せてでたらめを言うHe makes irresponsible remarks 「on the spur...
くちの【口の】
oral口を大きく開けるopen one's mouth wide口をすすぐrinse one's mouth ...
くちのしたから【口の下から】
友達に金を借りるような人はだめだと言う口の下から金の無心をしたJust after saying that he ...
くちのは【口の端】
gossip二人の仲は人の口の端に上っているEverybody is talking about their lo...
くちはっちょう【口八丁】
彼女は口八丁で有名だShe is well-known for her ready tongue.彼は口八丁手八丁...
くちはてる【朽ち果てる】
I〔腐る〕rot away; crumble to dust木の橋がすっかり朽ち果てたThe wooden bri...
くちはばったい【口幅ったい】
口幅ったいことを言うようですがこの仕事のできる人間は私のほかにおりませんI may sound presumptu...
くちはわざわいのかど【口は禍わざわいの門かど】
((諺)) Out of the mouth comes evil./Your mouth can get you...
くちはわざわいのもと【口は災いの元】
Be careful (of) what you say.
くちばし【×嘴】
〔鳥の,細長く平たい〕a bill;〔特に鉤かぎ形の〕a beak嘴が黄色いbe green; be wet be...
くちばしがきいろい【嘴が黄色い】
be green; be wet behind the ears彼はまだまだくちばしが黄色いHe is still...
くちばしる【口走る】
うっかり秘密を口走ってしまったHe carelessly 「let the secret slip [babble...
くちばしをいれる【嘴を入れる[挟む]】
あの人は人の事にくちばしを入れるHe interferes in other people's affairs./...
くちばや【口早】
口早な quick-tongued口早に話す speak rapidly [fast, quickly];〔不明瞭...
くちばやな【口早な】
quick-tongued
くちばやにはなす【口早に話す】
speak rapidly [fast, quickly];〔不明瞭に〕jabber口早な人a fast tal...