ふたり【二人】
two persons, two people;〔一組〕a pair, a couple二人でこの店を経営していま...
ふたをあける【蓋を開ける】
beginふたを開けてみないと勝負は分からない「It's impossible to tell ahead of ...
ふたん【負担】
1〔引き受けること〕負担する 〔責任・費用などを〕bear, shoulder;〔一部を〕share旅行の費用は誰...
ふたんきん【負担金】
one's share of (the) expensesあなたの負担金は1万円になるでしょうYour share...
ふだ【札】
1〔紙・プラスチックなどの〕a card;〔木または金属製の〕a plate;〔下げ札〕a tag名札a name...
ふだしょ【札所】
a temple where amulets may be obtained or offered
ふだつき【札付き】
札付きの悪党a notorious scoundrelうそをつくことにかけては札付きだHe is notoriou...
ふだどめ【札止め】
〔劇場の掲示〕Full House
ふだん【ふだん(は)】
〔平常〕usually;〔常に〕always
ふだん【不断】
不断の 〔一定不変の〕constant;〔粘り強い〕persistent;〔たゆまぬ〕unremitting ((...
ふだん【普段】
ふだん(は) 〔平常〕usually;〔常に〕alwaysふだんの 〔いつもの〕usual;〔習慣的な〕habit...
ふだんぎ【普段着】
〔日常着〕everyday clothes [wear];〔略服〕casual wear
ふだんそう【不断草】
Swiss chard
ふだんの
〔いつもの〕usual;〔習慣的な〕habitual;〔通常の〕ordinaryふだんは6時に起きるI usua...
ふだんの【不断の】
〔一定不変の〕constant;〔粘り強い〕persistent;〔たゆまぬ〕unremitting ((zea...
ふち【不治】
不治の病「an incurable [a fatal] disease彼は不治の病人だHis disease is...
ふち【×淵】
I〔川などの〕deep water; a deep pool子供の体はふちに沈んでしまったThe child sa...
ふち【縁】
1〔へり〕an edge川[池]の縁にたたずむstand on 「the bank of a river [the...
ふちかがり【縁×縢り】
a hemstitchハンカチの縁かがりをするhem [hemstitch] a handkerchief
ふちかざり【縁飾り】
edging;〔ひだをとった〕a frill襟にレースの縁飾りをつけるedge a collar with lac...
ふちじ【府知事】
a (prefectural) governor
ふちどり【縁取り】
hemmingハンカチの縁取りをするhem [hemstitch] a handkerchief
ふちどる【縁取る】
テーブルクロスをレースで縁取るborder a tablecloth with laceすみれに縁取られた芝生a ...
ふちゃく【不着】
non-arrival;〔郵便などの〕non-delivery不着の手紙a lost letter
ふちゃく【付着附着】
傷口にシャツが付着していたHis shirt was stuck to his wound.血痕の付着した布切れa...
ふちゃくりょく【付着力】
adhesion; adhesive power
ふちゅう【不忠】
disloyalty ((to))不忠の disloyal
ふちゅうい【不注意】
carelessness ((about, in, with))不注意な careless ((about, wi...
ふちゅういな【不注意な】
careless ((about, with))不注意で相すみませんI apologize [am very s...
ふちゅうの【不忠の】
disloyal
ふちょう【不調】
1〔不成立〕談判は不調に終わったThe negotiations 「ended in failure [broke...
ふちょう【婦長】
⇒看護師長
ふちょう【府庁】
a prefectural office京都府庁the Kyoto Prefectural Office
ふちょう【符丁符×牒】
1〔値段の印〕商品に符丁を付けるput secret (price) marks on an article2〔合...
ふちょうわ【不調和】
disharmonyこの壁紙はこの部屋には不調和だThis wallpaper does not go with ...
ふちん【不沈】
不沈空母an unsinkable aircraft carrier
ふちん【浮沈】
〔栄枯盛衰〕ups and downs会社の浮沈にかかわる重大な取り引きbusiness transactions...
ふっ(と)
1〔吹き付ける様子〕ろうそく[マッチ]をふっと吹き消すblow out a candle [match]2〔不意に...
ふっ
〔吹くこと〕huff, puff(▼擬音語) ⇒ふっ(と)
ふっか【×弗化】
fluoridation弗化カルシウムcalcium fluoride弗化水素hydrogen fluoride
ふっかける【吹っ掛ける】
I〔激しく吹き付ける〕 ⇒ふきかける(吹き掛ける)II1〔けんかなどを仕掛ける〕けんかを吹っ掛けるpick a q...
ふっかすいそ【弗化水素】
hydrogen fluoride
ふっかつ【復活】
〔再生〕(a) revival;〔再興〕restoration ((of));〔キリストの〕the Resurre...
ふっかつさい【復活祭】
〔キリスト教の〕Easter;〔その祭日〕Easter Day [Sunday]
ふっかつせっしょう【復活折衝】
budget revival negotiations; negotiations to restore budg...
ふっかん【復刊】
reissueその本は復刊されたThat book was reissued [published again].
ふっかカルシウム【弗化カルシウム】
calcium fluoride
ふっき【復帰】
a return ((from, to))復帰する return ((from, to a former syst...
ふっきする【復帰する】
return ((from, to a former system))それらの島々の日本復帰the return...
ふっきゅう【復旧】
restoration復旧する restore; be restored損傷した建物はみごとに復旧されたThe d...