アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ゆう」
ゆ1062
  • ゆー66
  • ゆあ12
  • ゆい24
  • ゆう526
    • ゆうあ2
    • ゆうい7
    • ゆうう4
    • ゆうえ12
    • ゆうお1
    • ゆうか25
    • ゆうき44
    • ゆうけ8
    • ゆうこ22
    • ゆうさ4
    • ゆうし59
    • ゆうす5
    • ゆうせ38
    • ゆうそ7
    • ゆうた7
    • ゆうち2
    • ゆうて3
    • ゆうと9
    • ゆうな1
    • ゆうに1
    • ゆうの1
    • ゆうは4
    • ゆうひ4
    • ゆうふ2
    • ゆうへ1
    • ゆうほ5
    • ゆうめ9
    • ゆうも9
    • ゆうや5
    • ゆうゆ3
    • ゆうよ14
    • ゆうら8
    • ゆうり30
    • ゆうれ9
    • ゆうわ5
    • ゆうが20
    • ゆうぎ11
    • ゆうぐ7
    • ゆうげ17
    • ゆうご3
    • ゆうざ2
    • ゆうじ11
    • ゆうず4
    • ゆうぜ9
    • ゆうだ6
    • ゆうづ1
    • ゆうで4
    • ゆうど15
    • ゆうば3
    • ゆうび28
    • ゆうべ4
    • ゆうぼ6
  • ゆえ6
  • ゆか20
  • ゆき79
  • ゆく13
  • ゆけ6
  • ゆさ5
  • ゆし41
  • ゆす7
  • ゆせ9
  • ゆそ16
  • ゆた3
  • ゆち2
  • ゆっ4
  • ゆつ1
  • ゆと3
  • ゆに56
  • ゆね1
  • ゆの4
  • ゆみ14
  • ゆめ16
  • ゆも1
  • ゆゆ1
  • ゆら8
  • ゆり13
  • ゆる14
  • ゆれ3
  • ゆわ4
  • ゆん4
  • ゆが4
  • ゆぐ1
  • ゆげ2
  • ゆご2
  • ゆざ4
  • ゆじ2
  • ゆず13
  • ゆだ13
  • ゆづ1
  • ゆで7
  • ゆど3
  • ゆば1
  • ゆび23
  • ゆぶ1
  • ゆぼ1
  • ゆぴ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「ゆう」8ページ目

  • ゆうと【雄図】

    雄図に取り掛かったThey have launched 「a daring [an ambitious] ente...

  • ゆうと【雄途】

    彼らはヒマラヤ征服の雄途についたThey have started out on a brave [courage...

  • ゆうとう【優等】

    〔優秀なこと〕excellence;〔学力のランク〕honors,《英》 honours学力優等と認められたHe ...

  • ゆうとう【友党】

    an allied (political) party

  • ゆうとう【遊×蕩】

    dissipation ⇒ほうとう(放蕩)

  • ゆうとうしょう【優等賞】

    優等賞をもらったI was awarded an honor prize.

  • ゆうとうせい【優等生】

    1〔優秀な生徒〕an honor student2〔よい子ぶった人〕a goody-goody typeああいう優...

  • ゆうとく【有徳】

    有徳の virtuous有徳の人a virtuous person/《文》 a man [woman] of vi...

  • ゆうとくの【有徳の】

    virtuous有徳の人a virtuous person/《文》 a man [woman] of virtue

  • ゆうどう【誘導】

    1〔誘い導くこと〕誘導する lead; guide火災の時に店員がが客を上手に店の外へ誘導したAt the tim...

  • ゆうどうえんぼく【遊動円木】

    遊動円木に乗るbalance on a swinging (horizontal) bar

  • ゆうどうげん【誘導原】

    〔発生学で〕an inductor

  • ゆうどうしゃ【誘導者】

    a guide

  • ゆうどうじんもん【誘導尋問】

    a leading question彼は誘導尋問にあったHe was asked leading question...

  • ゆうどうそうち【誘導装置】

    〔ミサイルなどの〕a guidance system;〔航空機に対する〕a talk-down system

  • ゆうどうたい【誘導体】

    〔化学で〕a derivative

  • ゆうどうだん【誘導弾】

    a guided missile

  • ゆうどうでんりゅう【誘導電流】

    an induced current

  • ゆうどうコイル【誘導コイル】

    an induction coil

  • ゆうどく【有毒】

    有毒な 〔毒のある〕poisonous; toxic;〔有害な〕 《文》 noxious有毒な廃棄物poisono...

  • ゆうどくな【有毒な】

    〔毒のある〕poisonous; toxic;〔有害な〕 《文》 noxious有毒な廃棄物poisonous ...

  • ゆうどくはいきぶつ【有毒廃棄物】

    toxic waste

  • ゆうどくぶっしつ【有毒物質】

    a poisonous [toxic] substance

  • ゆうどくガス【有毒ガス】

    poisonous gas

  • ゆうなぎ【夕×凪】

    an evening calm

  • ゆうに【優に】

    〔十分に〕観衆は優に1万を越えたThere were well over ten thousand spectat...

  • ゆうのう【有能】

    有能な人a man [woman] of ability/「an able [a capable] person有...

  • ゆうはい【有配】

    有配株a dividend yielding stock; a dividend payer

  • ゆうはいかぶ【有配株】

    a dividend yielding stock; a dividend payer

  • ゆうはつ【誘発】

    食べ過ぎは色々の病気を誘発するOvereating can cause [induce/bring about] ...

  • ゆうはん【有半】

    一年有半a year and a half

  • ゆうばえ【夕映え】

    the evening glow山の姿が夕映えに浮かび上がっていたThe mountain was outline...

  • ゆうばく【誘爆】

    誘爆する cause [set off] an explosion

  • ゆうばくする【誘爆する】

    cause [set off] an explosion

  • ゆうひ【夕日】

    the setting sun夕日は山の後ろに沈んだThe sun set behind the mountain...

  • ゆうひ【雄飛】

    海外に雄飛するleave for abroad full of ambition海外に雄飛した日本人the Jap...

  • ゆうひょう【融氷】

    melting ice融氷期the season when the ice melts; a thaw

  • ゆうひょうき【融氷期】

    the season when the ice melts; a thaw

  • ゆうび【優美】

    elegance; grace ⇒ゆうが(優雅)優美な elegant; graceful彼女は優美に踊ったShe...

  • ゆうびな【優美な】

    elegant; graceful彼女は優美に踊ったShe danced gracefully [elegant...

  • ゆうびもく【有尾目】

    the tailed amphibians; caudates;〔学名〕Caudata, Urodela

  • ゆうびょうりつ【有病率】

    morbidity; the (morbidity) prevalence; the morbidity rate...

  • ゆうびん【郵便】

    1〔制度〕mail [postal] service;《米》 mail;《英》 post国内[外国]郵便domes...

  • ゆうびんうけ【郵便受け[箱]】

    《米》 a mailbox,《英》 a letter box

  • ゆうびんかわせ【郵便為替】

    a (postal) money order;((主に英)) a postal order

  • ゆうびんきって【郵便切手】

    a postage stamp

  • ゆうびんきょく【郵便局】

    a post office集配郵便局a general post office

  • ゆうびんきょくちょう【郵便局長】

    a postmaster;〔女性〕a postmistress

  • ゆうびんぎょうむ【郵便業務】

    mail [postal] service

  • ゆうびんく【郵便区】

    a postal district [《米》 zone]

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. …
  10. 11
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ゆう」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO