アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ろう」
ろ610
  • ろー96
  • ろあ3
  • ろい6
  • ろう194
    • ろうあ4
    • ろうえ5
    • ろうか7
    • ろうき6
    • ろうく1
    • ろうけ1
    • ろうこ2
    • ろうさ2
    • ろうし13
    • ろうす6
    • ろうせ2
    • ろうそ5
    • ろうた4
    • ろうと1
    • ろうな1
    • ろうに5
    • ろうね2
    • ろうは1
    • ろうひ4
    • ろうふ2
    • ろうへ1
    • ろうほ1
    • ろうま4
    • ろうむ5
    • ろうも1
    • ろうや2
    • ろうら2
    • ろうり1
    • ろうれ7
    • ろうろ3
    • ろうを1
    • ろうが5
    • ろうご2
    • ろうざ2
    • ろうじ16
    • ろうぜ2
    • ろうぞ1
    • ろうづ2
    • ろうで2
    • ろうど49
    • ろうば5
    • ろうぼ2
  • ろえ3
  • ろか17
  • ろき1
  • ろく38
  • ろけ16
  • ろこ3
  • ろさ3
  • ろし14
  • ろす6
  • ろせ4
  • ろち4
  • ろっ28
  • ろて10
  • ろと2
  • ろは2
  • ろふ1
  • ろへ2
  • ろほ3
  • ろま11
  • ろむ2
  • ろめ4
  • ろり3
  • ろれ3
  • ろわ2
  • ろん76
  • ろが1
  • ろぐ8
  • ろご3
  • ろざ2
  • ろじ15
  • ろぜ2
  • ろぞ1
  • ろだ1
  • ろで1
  • ろど2
  • ろば3
  • ろび3
  • ろぶ3
  • ろぼ4

プログレッシブ和英中辞典の索引「ろう」1ページ目

  • ろう【労】

    troubleあなたのためなら労をいといませんI am willing to do anything for yo...

  • ろう【楼】

    〔高殿〕a tall [lofty] building;〔物見やぐら〕a lookout;〔やぐら〕a tower

  • ろう【×牢】

    a prison; a jail,《英》 a gaol [dʒéil] ⇒ろうごく(牢獄)彼は牢に入れられたHe ...

  • ろう【×蝋】

    waxろう引きの布waxed clothスキーにろうを引くwax skis彼女のろうのように白い顔her waxy...

  • ろうあ【×聾×唖】

    ((have; with)) hearing and speaking disabilities聾唖学校a sch...

  • ろうあがっこう【聾唖学校】

    a school for persons who are deaf and speech-impaired

  • ろうあきょういく【聾唖教育】

    education for persons who are deaf and speech-impaired

  • ろうあしゃ【聾唖者】

    a person who is hearing- and speech-impaired聾唖者用指文字a fing...

  • ろうえい【朗詠】

    recitation漢詩を朗詠するrecite a Chinese poem

  • ろうえい【漏×洩】

    I〔液体・気体などのもれ〕a leak; (a) leakage漏洩する leak (out)ガスの漏洩a gas...

  • ろうえいする【漏洩する】

    leak (out)ガスの漏洩a gas leak

  • ろうえいする【漏洩する】

    leak (out)試験問題[企業秘密]の漏洩leakage of 「examination questions...

  • ろうえき【労役】

    labor,《英》 labour; toil

  • ろうか【廊下】

    a corridor;〔玄関から各部屋に通じる〕 《米》 a hall(way), a passage(way)廊...

  • ろうか【老化】

    ag(e)ing外国語の勉強は頭の老化を防ぐLearning a foreign language 「preven...

  • ろうかい【老×獪】

    あの政治家はなかなか老獪だThat politician is as cunning [crafty/wily] ...

  • ろうかいでんし【老化遺伝子】

    a senescent gene

  • ろうかく【楼閣】

    I〔高殿〕a lofty buildingII〔実現できない計画〕空中に楼閣を描くbuild castles in...

  • ろうかげんしょう【老化現象】

    (a symptom of) senility [siníləti]; the aging process

  • ろうかとんび【廊下とんび】

    a person who hangs about in the corridor

  • ろうがい【老害】

    trouble [problems] caused by old people;〔若者に対する〕old peopl...

  • ろうがっこう【×聾学校】

    a school for deaf persons

  • ろうがみ【蝋紙】

    wax(ed) paper

  • ろうがん【老眼】

    farsightedness due to old age;〔医学用語〕presbyopia老眼の人a perso...

  • ろうがんきょう【老眼鏡】

    convex glasses [spectacles] for the aged; reading glasses...

  • ろうきゅう【老朽】

    老朽した decrepit;《文》 superannuated;〔もうろくした〕senile [síːnail];...

  • ろうきゅうかする【老朽化する】

    become too old (for use)老朽した校舎an old, ramshackle schoolh...

  • ろうきゅうした【老朽した】

    decrepit;《文》 superannuated;〔もうろくした〕senile [síːnail];〔規定の...

  • ろうきょう【老境】

    old age彼は老境に入ったHe has reached old age.老境に入っても気は若いHe is yo...

  • ろうきょく【浪曲】

    naniwabushi recitation ⇒なにわぶし(浪花節)浪曲師a naniwabushi reciter

  • ろうきょくし【浪曲師】

    a naniwabushi reciter

  • ろうく【老×躯】

    老躯にむち打って働くpush one's old bones hard

  • ろうけつ(ぞめ)【×臈×纈(染め)×蝋×纈(染め)】

    batik [bətíːk]ろうけつ染めのテーブルクロスa batik tablecloth

  • ろうこう【老巧】

    ⇒ろうれん(老練)老巧な外交官an experienced diplomat彼は老巧な人だHe is a vete...

  • ろうこつ【老骨】

    老骨にむち打って働くwork in spite of one's advanced age/push [drive...

  • ろうご【老後】

    老後は安楽に過ごしたいI want to spend my 「last days [remaining years...

  • ろうごく【×牢獄】

    a prison; a jail,《英》 a gaol ⇒けいむしょ(刑務所)牢獄に入れる「send a pers...

  • ろうさい【労災】

    ⇒ろうどうさいがい(労働災害)

  • ろうさく【労作】

    1⇒ろうどう(労働)2〔力作〕a work to which considerable labor was dev...

  • ろうざいく【蝋細工】

    waxwork

  • ろうざん【老残】

    老残の身a body wasted [stricken] with age/a feeble old body

  • ろうし【労使】

    labor [《英》 labour] and management労使関係relations between la...

  • ろうし【労資】

    capital and labor [《英》 labour] ⇒ろうし(労使)

  • ろうし【×牢死】

    牢死する die in prison

  • ろうしかんけい【労使関係】

    relations between labor and management; labor-management ...

  • ろうしきょうちょう【労使協調】

    union-management cooperation; harmonious labor relations

  • ろうしきょうてい【労使協定】

    a labor-management agreement

  • ろうしこうしょう【労使交渉】

    negotiations between management and labor

  • ろうしする【牢死する】

    die in prison

  • ろうしふんそう【労使紛争】

    a labor dispute; a labor-management dispute; a dispute be...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ろう」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO