アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「てい」
て1420
  • てー26
  • てあ15
  • てい337
    • ていあ6
    • ていい9
    • ていえ5
    • ていお14
    • ていか15
    • ていき29
    • ていく5
    • ていけ18
    • ていこ13
    • ていさ13
    • ていし40
    • ていす4
    • ていせ22
    • ていそ9
    • ていた6
    • ていち14
    • ていっ1
    • ていて5
    • ていと9
    • ていな1
    • ていね8
    • ていは8
    • ていひ1
    • ていへ1
    • ていほ2
    • ていま1
    • ていめ3
    • ていや1
    • ていよ1
    • ていら2
    • ていり13
    • ていれ8
    • ていが8
    • ていぎ6
    • ていげ5
    • ていじ16
    • ていぞ1
    • ていだ1
    • ていで1
    • ていど3
    • ていば1
    • ていぼ2
  • てぃ34
  • てう5
  • てお12
  • てか6
  • てき105
  • てく20
  • てこ6
  • てさ9
  • てし5
  • てす15
  • てせ2
  • てそ3
  • てち2
  • てっ56
  • てつ42
  • てて1
  • てと3
  • てな14
  • てに27
  • てぬ6
  • てね2
  • ての9
  • ては10
  • てひ1
  • てふ4
  • てへ1
  • てほ2
  • てま19
  • てみ3
  • てむ3
  • ても9
  • てや1
  • てゅ2
  • てら19
  • てり11
  • てる5
  • てれ42
  • てろ11
  • てわ2
  • てを34
  • てん369
  • てが35
  • てぎ3
  • てぐ5
  • てご6
  • てざ2
  • てじ7
  • てず3
  • てぜ2
  • てだ6
  • てぢ1
  • てづ8
  • てど2
  • てば13
  • てび6
  • てぶ6
  • てべ1
  • てぼ1
  • てぽ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「てい」3ページ目

  • ていくうひこうをする【低空飛行をする】

    fly low; fly at a low altitude

  • ていけい【定型】

    a fixed pattern定型の表現〔型にはまった〕a stereotyped expression/〔慣用的...

  • ていけい【定形】

    a fixed form定形外郵便物nonstandard-size mail定形動詞〔文法で〕a finite ...

  • ていけい【提携】

    cooperation ((with; in doing))提携する 〔手を組む〕join hands, tie ...

  • ていけい【×梯形】

    ⇒だいけい(台形)梯形編成〔軍隊で〕an echelon [éʃəlὰn|-lɔ̀n] formation

  • ていけいがいゆうびんぶつ【定形外郵便物】

    nonstandard-size mail

  • ていけいきぎょう【提携企業】

    an affiliated business

  • ていけいさき【提携先】

    a business partner

  • ていけいし【定型詩】

    poetry [verse] with a fixed form

  • ていけいする【提携する】

    〔手を組む〕join hands, tie up ((with));〔協力する〕cooperate ((with...

  • ていけいどうし【定形動詞】

    〔文法で〕a finite verb

  • ていけいへんせい【梯形編成】

    〔軍隊で〕an echelon [éʃəlὰn|-lɔ̀n] formation

  • ていけいゆうびんぶつ【定形郵便物】

    standard-size mail

  • ていけつ【締結】

    conclusion締結する conclude ((a treaty with))平和条約の締結the concl...

  • ていけつ【貞潔】

    貞潔な女性a chaste woman

  • ていけつあつ【低血圧】

    low blood pressure低血圧だI have low blood pressure.低血圧症hypot...

  • ていけつあつしょう【低血圧症】

    hypotension [hàipəténʃən]

  • ていけつする【締結する】

    conclude ((a treaty with))平和条約の締結the conclusion of a pea...

  • ていけん【定見】

    a fixed [definite] opinion [view]市長は全く定見のない男だThe mayor is...

  • ていげん【低減】

    1〔減ること〕a decrease ((in))低減する decrease水量の低減a decrease [dro...

  • ていげん【提言】

    a suggestion ⇒ていあん(提案)

  • ていげん【逓減】

    gradual diminution逓減税率regressive tax rates

  • ていげんする【低減する】

    decrease水量の低減a decrease [drop] in the volume of waterその国...

  • ていげんぜいりつ【逓減税率】

    regressive tax rates

  • ていこう【抵抗】

    1〔逆らうこと〕resistance ((to))抵抗する resist ((authority));offer ...

  • ていこううんどう【抵抗運動】

    a resistance movement; the Resistance(▼第二次大戦中の地下組織などによる)

  • ていこうがいしゃ【低公害車】

    a low-emission vehicle

  • ていこうき【抵抗器】

    〔物理で〕a resistor

  • ていこうする【抵抗する】

    resist ((authority));offer [put up] opposition [resistan...

  • ていこうち【抵抗値】

    resistance

  • ていこうりょく【抵抗力】

    resistance ((to))彼女は細菌に対する抵抗力が弱いShe has little resistance...

  • ていこく【定刻】

    点呼は9時が定刻ですWe always call the roll at nine.講演は定刻に始まったThe l...

  • ていこく【帝国】

    an empire帝国の imperial大英[ローマ]帝国the British [Roman] Empire帝...

  • ていこくしゅぎ【帝国主義】

    imperialism帝国主義的 imperialistic

  • ていこくしゅぎしゃ【帝国主義者】

    an imperialist

  • ていこくしゅぎてき【帝国主義的】

    imperialistic

  • ていこくの【帝国の】

    imperial大英[ローマ]帝国the British [Roman] Empire

  • ていさい【体裁】

    1〔外観〕(an) appearance体裁で人を判断するjudge a person by his appear...

  • ていさいぶる【体裁ぶる】

    〔見栄を張る〕show off;〔もったいぶる〕put on airs

  • ていさつ【偵察】

    scouting;〔軍事上の〕 ((conduct)) reconnaissance [rikάnəsəns|-k...

  • ていさつえいせい【偵察衛星】

    a reconnaissance [spy] satellite

  • ていさつき【偵察機】

    a reconnaissance [spy] plane

  • ていさつする【偵察する】

    scout; spy upon; reconnoiter [rìːkənɔ́itər|rèk-] ((an ar...

  • ていさつたい【偵察隊】

    a reconnoitering [scouting] party; scouts

  • ていさつひこう【偵察飛行】

    ((make)) a reconnaissance flight

  • ていさんしょう【低酸症】

    〔医学用語〕hypoacidity

  • ていさんそ【低酸素】

    低酸素症〔医学用語〕hypoxia低酸素トレーニング((do)) hypoxic training

  • ていさんそしょう【低酸素症】

    〔医学用語〕hypoxia

  • ていさんそトレーニング【低酸素トレーニング】

    ((do)) hypoxic training

  • ていし【停止】

    1〔途中で止まること〕停止する stop; come to a stopバスは交差点で停止したThe bus ca...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 7
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「てい」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO