[動ラ五(四)]《古くは「くくる」とも》
  1. 物の下や狭い間・中を、姿勢を低くして通って向こう側へ出る。また、門やトンネルなどを通り抜ける。「暖簾 (のれん) を—・って店に入る」「障害物競走ではしごを—・る」「校門を—・る」

  1. 水の中にもぐる。「海に—・って魚貝をとる」

  1. 簡単に通り抜けることができない所を巧みにごまかして通る。厳しい監視規律などのすきをねらって事を行う。「法の網を—・る」

  1. 困難危険の中を何とか切り抜けていく。「火炎を—・って脱出する」「砲煙弾雨の下を—・る」

[可能]くぐれる

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。