ぶんせい【文政】
ぶんせい‐きんぎん【文政金銀】
ぶん‐せん【文銭】
ぶん‐ち【分知】
ぶんちせいげん‐れい【分地制限令】
ぶんち‐せいじ【文治政治】
ぶん‐つけ【分附/分付】
ぶんつけ‐ひゃくしょう【分附百姓】
ぶん‐まい【分米】
へい‐もん【閉門】
へ‐や【部屋】
へや‐おや【部屋親】
へや‐がしら【部屋頭】
へや‐がた【部屋方】
へや‐ご【部屋子】
へや‐ずみ【部屋住み】
べい‐けん【米券】
べい‐さつ【米札】
べざい‐せん【弁才船/弁財船】
べつ‐こさく【別小作】
ほ‐い【布衣】
ほうえい【宝永】
ほうえい‐きんぎん【宝永金銀】
ほうえい‐つうほう【宝永通宝】
ほうがく‐びけし【方角火消し】
ほう‐きん【方金】
ほうこう‐かまい【奉公構い】
ほうこうにん‐やど【奉公人宿】
ほうさ‐ぶんこ【蓬左文庫】
ほうしょ‐せん【奉書船】
ほうじ‐ぎん【宝字銀】
ほうじ‐ちょうぎん【宝字丁銀】
ほうじ‐まめいたぎん【宝字豆板銀】
ほうじょう‐りゅう【北条流】
ほうとくき【報徳記】
ほうとく‐しほう【報徳仕法】
ほうとく‐しゃ【報徳社】
ほうりゃく【宝暦】
ほうれき【宝暦】
ほうれき‐じけん【宝暦事件】
ほくさぶんりゃく【北槎聞略】
ほそびき‐あみ【細引き網】
ほっこく‐かいせん【北国廻船】
ほっこく‐ぶね【北国船】
ほべつ‐うんじょう【帆別運上】
ほりかわ‐がく【堀川学】
ほりかわ‐じゅく【堀川塾】
ほん‐かいどう【本街道/本海道】
ほん‐くじ【本公事】
ほん‐くにもち【本国持】