コカイン【cocaine】
こ‐き【呼気】
こきゅう‐うんどう【呼吸運動】
こきゅう‐おん【呼吸音】
こきゅう‐こうそ【呼吸酵素】
こきゅう‐しょう【呼吸商】
こくさい‐がんけんきゅうきかん【国際癌研究機関】
こくさい‐しっぺいぶんるい【国際疾病分類】
こくさい‐せいかつきのうぶんるい【国際生活機能分類】
こくさい‐たいがんれんごう【国際対がん連合/国際対癌連合】
こくさい‐たんい【国際単位】
こくさい‐ちしつかがくれんごう【国際地質科学連合】
こくさい‐ほうしゃせんぼうごいいんかい【国際放射線防護委員会】
こくさい‐ほけんきそく【国際保健規則】
こくさい‐よぼうせっしゅしょうめいしょ【国際予防接種証明書】
コクサッキー‐ウイルス【Coxsackie virus】
こくりつ‐いりょうびょういんかんりけんきゅうじょ【国立医療・病院管理研究所】
こくりつ‐かんせんしょうけんきゅうしょ【国立感染症研究所】
こくりつ‐がんけんきゅうセンター【国立がん研究センター】
こくりつ‐がんセンター【国立がんセンター】
こくりつ‐こうどせんもんいりょうけんきゅうセンター【国立高度専門医療研究センター】
こくりつ‐こくさいいりょうけんきゅうセンター【国立国際医療研究センター】
こくりつ‐じゅんかんきびょうけんきゅうセンター【国立循環器病研究センター】
こくりつ‐せいいくいりょうけんきゅうセンター【国立成育医療研究センター】
こくりつ‐せいしんしんけいいりょうけんきゅうセンター【国立精神・神経医療研究センター】
こくりつ‐ちょうじゅいりょうけんきゅうセンター【国立長寿医療研究センター】
こくりつ‐びょういんきこう【国立病院機構】
こくりつびょういんきこう‐さいがいいりょうセンター【国立病院機構災害医療センター】
こくりつびょういんきこう‐とうきょういりょうセンター【国立病院機構東京医療センター】
こ‐そく【呼息】
こそくてき‐りょうほう【姑息的療法】
こっきょうなき‐いしだん【国境なき医師団】
コッホ‐の‐げんそく【コッホの原則】
コッホ‐の‐じょうけん【コッホの条件】
こつが‐さいぼう【骨芽細胞】
こつ‐きゅうしゅう【骨吸収】
こつずい‐いしょく【骨髄移植】
こつばん‐い【骨盤位】
こつ‐めんえきがく【骨免疫学】
コデイン【codeine】
こ‐どう【鼓動】
コミナティ‐きんちゅう【コミナティ筋注】
コ‐メディカル【co-medical】
コメド【comedo】
コルセット【corset】
コルチコイド【corticoid】
コルチコトロピン【corticotropin】
コルチゾン【cortisone】
コルポスコピー【colposcopy】
コレカルシフェロール【cholecalciferol】