およが・せる【泳がせる】
およぎ‐まわ・る【泳ぎ回る】
およ・ぐ【泳ぐ/游ぐ】
およす・く
および‐かか・る【及び掛かる】
およ・ぶ【及ぶ】
およぼ・す【及ぼす】
お‐よ・る【御寝る】
およん‐な・る【御寝んなる】
おら・ぶ【叫ぶ】
お・り【居り】
おり‐あ・う【折(り)合う】
おり‐あ・がる【織り上がる】
おり‐あ・げる【織り上げる】
おり・いる【下り居る】
おり‐い・る【折り入る】
おり‐かえ・す【折(り)返す】
おり‐か・く【折り掛く/折り懸く】
おり‐か・く【織り掛く/織り懸く】
おり‐かさな・る【折(り)重なる】
おり‐かさ・ねる【折(り)重ねる】
おり‐こ・む【折(り)込む】
おり‐こ・む【織(り)込む】
おり‐し・く【折(り)敷く】
おり‐たた・む【折(り)畳む】
おり‐た・つ【下り立つ/降り立つ】
おり‐だ・す【織(り)出す】
おり‐つ・ぐ【織り次ぐ】
おり‐な・す【織(り)成す】
おり‐のぼ・る【下り上る】
おり‐は・う【折り延ふ】
おり‐ま・げる【折(り)曲げる】
おり‐ま・ぜる【織(り)交ぜる】
おりゃ・る
お・りる【下りる/降りる】
お・る【下る/降る】
お・る【折る】
お・る【居る】
お・る【愚る】
お・る【織る】
おれ‐あ・う【折れ合う】
おれ‐こだ・る【折れこだる】
おれ‐こま・す【折れ込ます】
おれ‐こ・む【折れ込む】
おれ‐まが・る【折れ曲(が)る】
お・れる【折れる】
おろ‐い・ゆ【疎癒ゆ】
おろが・む【拝む】
おろ・く
おろし‐こ・む【下ろし籠む】