なら・べる【並べる/双べる】
ならわ‐か・す【習はかす】
ならわ・す【習わす/慣わす】
なり‐あ・う【成り合ふ】
なり‐あが・る【成(り)上(が)る】
なり‐あま・る【成り余る】
なり‐い・ず【生り出づ/成り出づ】
なり‐おお・せる【成り果せる】
なり‐おと・る【成り劣る】
なり‐かえ・る【成り返る】
なり‐かか・る【鳴(り)掛(か)る】
なり‐かわ・る【成(り)代(わ)る/為り変(わ)る】
なり‐き・る【成(り)切る】
なり‐こ・む【鳴り込む】
なり‐さが・る【成(り)下(が)る】
なり‐すま・す【成(り)済ます】
なり‐そ・う【成り添ふ】
なり‐た・つ【成(り)立つ】
なり‐な・る【成り成る】
なり‐のぼ・る【成り上る】
なり‐はため・く【鳴りはためく】
なり‐は・てる【成(り)果てる】
なり‐ひび・く【鳴(り)響く】
なり‐まさ・る【成(り)増さる】
なり‐み・つ【鳴り満つ】
なり‐もてゆ・く【成りもて行く】
なり‐ゆ・く【成(り)行く】
なり‐わた・る【鳴(り)渡る】
な・る【生る】
な・る【成る/為る】
な・る【狎る】
な・る【慣る/馴る】
な・る【鳴る】
な・る【熟る】
なれ‐あ・う【馴れ合う】
なれ‐したし・む【慣れ親しむ/馴れ親しむ】
なれ‐そ・める【馴れ初める】
なれ‐むつ・ぶ【馴れ睦ぶ】
なれ‐よ・る【馴れ寄る】
な・れる【狎れる】
な・れる【慣れる/馴れる】
な・れる【熟れる】
なん・じる【難じる】
なん・す
なん・ずる【難ずる】
なんなん‐と◦する【垂んとする】