ブギーマン【boogeyman】
ぶ‐く【仏供】
ぶく【服】
ぶく‐き【服忌】
ぶく‐げ【服解】
ぶく‐しゃ【服者】
ブクステフーデ【Dietrich Buxtehude】
ぶく‐だね【服種】
ぶく‐なおし【服直し】
ブク‐マ
ブ‐クラ【Bu Craa】
ぶく‐りょう【茯苓】
ブクレシュチ【Bucureşti】
ぶ‐くん【武勲】
ぶくん‐し【武勲詩】
ぶ‐ぐ【武具】
ぶぐ‐ぶぎょう【武具奉行】
ぶ‐け【武家】
ぶけ‐かぞく【武家華族】
ぶけ‐がた【武家方】
ぶけぎりものがたり【武家義理物語】
ぶけ‐こじつ【武家故実】
ぶけ‐しゅう【武家衆】
ぶけ‐しょはっと【武家諸法度】
ぶけ‐じだい【武家時代】
ぶけ‐せいじ【武家政治】
ぶ‐けつ【部決】
ぶけ‐づくり【武家造(り)】
ぶけ‐てんそう【武家伝奏】
ぶけ‐ほう【武家法】
ぶけ‐ぼうこう【武家奉公】
ぶけみょうもくしょう【武家名目抄】
ぶけ‐もの【武家物】
ぶけ‐やく【武家役】
ぶけ‐やしき【武家屋敷】
ぶ‐げい【武芸】
ぶげい‐しゃ【武芸者】
ぶげい‐じゅうはっぱん【武芸十八般】
ぶ‐げん【分限】
ぶ‐げん【侮言】
ぶげん‐しゃ【分限者】
ぶ‐こ【武庫】
ぶ‐こう【武功】
ぶ‐こう【武甲】
ぶ‐こう【武后】
ぶ‐こう【武江】
ぶ‐こう【無功/不功】
ぶこう‐ざん【武甲山】
ぶ‐こく【誣告】
ぶこく‐ざい【誣告罪】