き【紀】
き【期】
き【危】
き【鬼】
き【箕】
キアストライト【chiastolite】
き‐あつ【気圧】
きあつ‐けい【気圧計】
きあつ‐けいど【気圧傾度】
きあつ‐の‐おね【気圧の尾根】
きあつ‐の‐たに【気圧の谷】
きあつ‐はいち【気圧配置】
きあん‐こう【輝安鉱】
き‐おん【気温】
きおん‐ぎゃくてん【気温逆転】
きおん‐げんりつ【気温減率】
きおん‐こうばい【気温勾配】
きおん‐ていげんりつ【気温逓減率】
きかいてき‐ふうか【機械的風化】
き‐がん【輝岩】
ききゅう‐かんそく【気球観測】
きぎん‐こう【輝銀鉱】
きく‐いし【菊石】
きくか‐せき【菊花石】
き‐けん【気圏】
きけん‐はんえん【危険半円】
き‐こう【気候】
きこう‐いんし【気候因子】
きこうかんれんざいむじょうほうかいじ‐タスクフォース【気候関連財務情報開示タスクフォース】
きこう‐がく【気候学】
きこう‐がた【気候型】
きこう‐く【気候区】
きこう‐くぶん【気候区分】
きこうこうどう‐ネットワーク【気候行動ネットワーク】
きこう‐ず【気候図】
きこうせい‐どじょう【気候性土壌】
きこう‐たい【気候帯】
きこう‐へんか【気候変化】
きこう‐へんどう【気候変動】
きこうへんどう‐かんそくえいせい【気候変動観測衛星】
きこう‐ようそ【気候要素】
き‐コバルトこう【輝コバルト鉱】
きしゃ‐きゅう【騎射宮】
き‐しょう【気象】
きしょう‐えいせい【気象衛星】
きしょう‐がく【気象学】
きしょう‐けいほう【気象警報】
きしょう‐こうがく【気象光学】
きしょう‐さいがい【気象災害】
きしょう‐だい【気象台】