せい【正】
せいあく‐せつ【性悪説】
せいき‐ろん【生気論】
せいごう‐せい【整合性】
せい‐しん【精神】
せいしん‐かがく【精神科学】
せいしん‐し【精神史】
せいしんぶつりてき‐へいこうろん【精神物理的並行論】
せい‐じん【聖人】
せい‐せい【生成】
せい‐せつ【性説】
せいぜん‐せつ【性善説】
せい‐そく‐り【性即理】
せい‐だん【清談】
せいとく‐かんねん【生得観念】
せいとく‐せつ【生得説】
せいなんドイツ‐がくは【西南ドイツ学派】
せいねん‐ヘーゲルがくは【青年ヘーゲル学派】
せい‐の‐てつがく【生の哲学】
せい‐はん‐ごう【正反合】
せいぶつがく‐しゅぎ【生物学主義】
せいめい‐ろん【正名論】
せい‐り【性理】
せいり‐がく【性理学】
せいりたいぜん【性理大全】
せい‐ろん【斉論】
せかい‐かん【世界観】
せかい‐せいしん【世界精神】
せっきょくてき‐がいねん【積極的概念】
せっちゅう‐しゅぎ【折衷主義】
セレス【Ceres】
せんけつもんだいようきゅう‐の‐きょぎ【先決問題要求の虚偽】
せんけん‐てき【先験的】
せんけんてき‐いしき【先験的意識】
せんけんてき‐かんねんろん【先験的観念論】
せんけん‐てつがく【先験哲学】
せん‐げん【選言】
せんげん‐げんり【選言原理】
せんげん‐し【選言肢】
せんげん‐てき【選言的】
せんげんてき‐がいねん【選言的概念】
せんげんてき‐さんだんろんぽう【選言的三段論法】
せんげんてき‐はんだん【選言的判断】
せんげん‐りつ【選言律】
せんさい‐の‐せいしん【繊細の精神】
せんせい‐せんし【先聖先師】
せんちこうこう‐せつ【先知後行説】
せんてん‐てき【先天的】
せん‐どう【仙道】