きり‐くち【切(り)口/截り口】
きりこ‐だま【切(り)子玉】
キリシタン‐じ【キリシタン寺】
キリシタン‐だいみょう【キリシタン大名】
キリシタン‐ばん【キリシタン版】
キリシタン‐ぶぎょう【キリシタン奉行】
キリシタン‐やしき【キリシタン屋敷】
きり‐すて【切(り)捨て/斬(り)捨て】
きりすて‐ごめん【切(り)捨て御免】
きり‐せぶ【切り畝歩】
きり‐たて【切(り)立て】
きり‐つぼ【桐壺】
きり‐に‐ほうおう【桐に鳳凰】
きり‐の‐とう【桐の薹】
きりの‐としあき【桐野利秋】
きり‐ふ【切符】
きり‐ふ【切斑/切生】
きり‐まい【切米】
きりまいてがた‐あらため【切米手形改】
きり‐もち【切(り)餅】
きりゅう‐ゆうゆう【桐生悠々】
き‐ろく【季禄】
きろくしょうえんけんけい‐じょ【記録荘園券契所】
きろく‐じょ【記録所】
きん‐あらためやく【金改役】
きん‐かいきん【金解禁】
きん‐かくし【金隠し】
きん‐かん【金環】
きん‐き【錦旗】
きんけい‐の‐ま【錦鶏の間】
きんけいのま‐しこう【錦鶏の間祗候】
きん‐けつ【禁闕】
きんこしだん【近古史談】
きん‐ご【金吾】
きん‐ごく【近国】
きん‐ごく【禁国】
きん‐さいきん【金再禁】
きん‐さつ【金札】
きん‐ざ【金座】
きん‐しゅ【金主】
きん‐しん【謹慎】
きん‐じき【禁色】
きんじき‐せんげ【禁色宣下】
きん‐じゅ【近習】
きん‐じゅう【近習】
きんじゅ‐しゅっとうにん【近習出頭人】
きんじゅ‐ばん【近習番】
きん‐じょう【今上】
きん‐じょう【金城】
きんじょう‐てんのう【今上天皇】