こじき【古事記】
こ‐じもく【小除目】
こ‐じん【挙人】
こすい‐し【鼓吹司】
こ‐ずいじん【小随身】
こ‐せんじ【小宣旨】
こ‐ぜい【挙税】
こだくみ‐の‐つかさ【木工寮】
こ‐だま【小玉】
こっかく‐き【骨角器】
こっき【国記】
こっ‐き【骨器】
こ‐でい【健児】
こと‐いた【琴板】
こ‐とう【戸頭】
こと‐うら【琴占】
こと‐し【琴師】
ことり【部領】
ことり‐づかい【部領使】
こどねり‐どころ【小舎人所】
こどねり‐わらわ【小舎人童】
このえ‐づかさ【近衛府】
このえ‐の‐だいしょう【近衛大将】
このえ‐の‐ちゅうじょう【近衛中将】
このえ‐の‐つかさ【近衛府】
このえ‐の‐とねり【近衛舎人】
このえ‐ふ【近衛府】
こ‐ふどき【古風土記】
こ‐ふん【古墳】
こふん‐じだい【古墳時代】
こ‐ぶ【戸部】
こ‐ほう【戸部】
こま‐じゃく【高麗尺】
こまつ‐どの【小松殿】
こまつ‐ひき【小松引き】
こま‐ひき【駒牽き/駒引き】
こま‐むかえ【駒迎え】
こむろやま‐こふん【古室山古墳】
こもち‐まがたま【子持ち勾玉】
こよみ‐の‐そう【暦の奏】
こよみ‐の‐はかせ【暦の博士】
こ‐りつ【古律】
これかわ‐いせき【是川遺跡】
ころもがわ‐の‐たて【衣川の館】
こん‐え【近衛】
こんえ‐ふ【近衛府】
こん‐し【健士】
こんじき‐どう【金色堂】
こん‐じょう【近仗】
こん‐でい【健児】