ふさ‐しだ【総羊歯】
ふさ‐はじかみ【蜀椒】
ふさ‐も【房藻】
ふし‐ぐろ【節黒】
ふしぐろ‐せんのう【節黒仙翁】
ふし‐しば【伏し柴】
ふし‐の‐き【五倍子の木】
ふしみ‐あまなが【伏見甘長】
ふしみ‐とうがらし【伏見唐辛子】
ふじ【藤】
ふじ
ふじ‐あざみ【富士薊】
ふじ‐うつぎ【藤空木】
ふじ‐かんぞう【藤甘草】
ふじ‐き【藤木】
ふじ‐ざくら【富士桜】
ふじ‐なでしこ【藤撫子】
ふじ‐ばかま【藤袴】
ふじ‐まつ【富士松】
ふじ‐まめ【藤豆/鵲豆】
ふ‐そう【扶桑】
ふたば‐あおい【双葉葵/二葉葵】
ふたば‐がき【二葉柿】
ふたば‐ぐさ【二葉草】
ふたば‐らん【二葉蘭】
ふたよ‐ぐさ【二夜草】
ふたり‐しずか【二人静】
ふだん‐ざくら【不断桜】
ふだん‐そう【不断草】
ふちべに‐べんけい【縁紅弁慶】
ふっき‐そう【富貴草】
ふで‐かき【筆柿】
ふで‐ぼうふう【筆防風】
ふと‐い【太藺/莞】
ふと‐むぎ【太麦】
ふと‐もも【蒲桃】
ふなばら‐そう【船腹草】
ふ‐のり【布海苔/海蘿】
ふふき【蕗】
ふゆ‐あおい【冬葵】
ふゆ‐いちご【冬苺】
ふゆう‐がき【富有柿】
ふゆ‐ざんしょう【冬山椒】
ふゆ‐づた【冬蔦】
ふゆ‐の‐はなわらび【冬の花蕨】
ふ‐よう【芙蓉】
フランス‐ぎく【フランス菊】
ふりそで‐やなぎ【振袖柳】
フリージア【freesia】
フルーツ‐トマト