どう【道】
どう‐かい【道会】
どうかい‐ぎいん【道会議員】
どう‐ぎ【動議】
どう‐ぎ【道議】
どう‐ぎかい【道議会】
どうぎかい‐ぎいん【道議会議員】
どうぎ‐せん【道議選】
どうくん‐れんごう【同君連合】
どう‐けい【道警】
どうしゅう‐せい【道州制】
どう‐めい【同盟】
どうめい‐こく【同盟国】
どうめい‐じょうやく【同盟条約】
どうめい‐ひぎょう【同盟罷業】
どうりょくろかくねんりょうかいはつ‐じぎょうだん【動力炉・核燃料開発事業団】
どうろ‐ぞく【道路族】
どうろ‐とくていざいげん【道路特定財源】
どく‐さい【独裁】
どくさい‐せいじ【独裁政治】
どくにん‐せい【独任制】
どくりつ‐かんちょう【独立官庁】
どくりつ‐ぎょうせいほうじん【独立行政法人】
どくりつ‐こく【独立国】
どこう‐こく【土侯国】
どこう‐りんちょう【土光臨調】
どっ‐かい【読会】
どぶいた‐せいじ【溝板政治】
どぶいた‐せんきょ【溝板選挙】
ドミノ‐じにん【ドミノ辞任】
ドメイン‐とうひょうほう【ドメイン投票法】
ドント‐しょう【ドント商】
ドント‐ほうしき【ドント方式】
ドービル‐パートナーシップ【Deauville Partnership】
ない‐かく【内閣】
ないかく‐かいぞう【内閣改造】
ないかく‐かんぼう【内閣官房】
ないかくかんぼう‐じょうほうセキュリティーセンター【内閣官房情報セキュリティーセンター】
ないかくかんぼう‐ちょうかん【内閣官房長官】
ないかくかんぼう‐ふくちょうかんほ【内閣官房副長官補】
ないかくかんぼう‐ほうしょうひ【内閣官房報償費】
ないかく‐こうほうかん【内閣広報官】
ないかく‐サイバーセキュリティーセンター【内閣サイバーセキュリティーセンター】
ないかく‐しじりつ【内閣支持率】
ないかくしんにん‐けつぎ【内閣信任決議】
ないかく‐そうじしょく【内閣総辞職】
ないかく‐そうりだいじん【内閣総理大臣】
ないかく‐ふ【内閣府】
ないかくふしんにん‐あん【内閣不信任案】
ないかくふしんにん‐けつぎ【内閣不信任決議】