こうえき‐しちや【公益質屋】
こうえき‐ほうじん【公益法人】
こうえきほうじんにんてい‐ほう【公益法人認定法】
こう‐か【公課】
こう‐かい【公海】
こう‐かい【更改】
こうかい‐しゅぎ【公開主義】
こうかいしんり‐しゅぎ【公開審理主義】
こう‐かん【交換】
こうかん‐こうぶん【交換公文】
こうがいけんこうひがい‐ほしょうほう【公害健康被害補償法】
こうがい‐さいばん【公害裁判】
こうがい‐ざい【公害罪】
こうがいたいさく‐きほんほう【公害対策基本法】
こうがいはんざい‐しょばつほう【公害犯罪処罰法】
こうがい‐ばいしょう【鉱害賠償】
こうがいふんそう‐しょりほう【公害紛争処理法】
こうがいぼうし‐じょうれい【公害防止条例】
こう‐きぎょう【公企業】
こうきごうぎぞうおよびふせいしよう‐ざい【公記号偽造及び不正使用罪】
こうきごうぎぞうおよびふせいしようとう‐ざい【公記号偽造及び不正使用等罪】
こうきごうぎぞう‐ざい【公記号偽造罪】
こうきごうふせいしよう‐ざい【公記号不正使用罪】
こうきごうふせいしようとう‐ざい【公記号不正使用等罪】
こうきゅう‐ほう【恒久法】
こう‐きょ【公許】
こう‐きょう【口供】
こうきょうきぎょうたいとう‐ろうどうかんけいほう【公共企業体等労働関係法】
こうきょうきけん‐ざい【公共危険罪】
こうきょう‐くみあい【公共組合】
こうきょうサービスかいかく‐ほう【公共サービス改革法】
こうきょう‐だんたい【公共団体】
こうきょう‐ほうそう【公共放送】
こうきょうよう‐ざいさん【公共用財産】
こうきょうよう‐ぶつ【公共用物】
こう‐きん【公金】
こう‐きん【拘禁】
こうきん‐じょう【拘禁場】
こうぎょう‐けん【鉱業権】
こうぎょう‐けん【興行権】
こうぎょう‐ざいだん【鉱業財団】
こうぎょう‐しょゆうけん【工業所有権】
こうぎょう‐ていとう【鉱業抵当】
こうぎょう‐ほう【鉱業法】
こう‐く【鉱区】
こう‐くう【公空】
こうくう‐ほう【航空法】
こうく‐ぜい【鉱区税】
こう‐けん【公権】
こう‐けん【後見】