じゅん【旬】
[常用漢字] [音]ジュン(呉) シュン(漢) 1 一〇日間。「旬刊/下旬・初旬・上旬・中旬」 2 一〇年。または、一〇か月。「旬月・旬年」 [名のり]ただ・とき・ひとし・ひら・まさ
じゅん【巡】
[常用漢字] [音]ジュン(呉) [訓]めぐる 1 回り歩く。めぐる。「巡業・巡航・巡礼/一巡・歴巡」 2 視察して回る。「巡査・巡察・巡視・巡狩」 3 ためらう。「逡巡(しゅんじゅん)」 [名...
じゅん【洵】
[人名用漢字] [音]ジュン(呉) シュン(漢) [訓]まこと まことに。本当に。「洵美」 [名のり]のぶ
じゅん【盾】
[常用漢字] [音]ジュン(呉) [訓]たて 敵の攻撃から身を隠す武具。たて。「矛盾」
じゅん【准】
[常用漢字] [音]ジュン(慣) [訓]なぞらえる 1 主たるものになぞらえる。準ずる。「准尉・准看護婦」 2 ゆるす。承認する。「批准」 [名のり]のり [難読]准后(じゅごう)・准三宮(じゅ...
じゅん【純】
⇒じゅんすい(純粋),じゅんしん(純真)1〔混じりけがないこと〕purity純な pure;〔本物の〕genuine純でないimpure純日本式家屋「an authentic [a genuin...
じゅん【順】
⇒じゅんばん(順番),じゅんじょ(順序)ABC[番号/年代]順にin alphabetical [numerical/chronological] order背[年齢]の順にin order o...
じゅんあい【純愛】
pure love
じゅんい【准尉】
⇒「軍隊階級表」
じゅんい【順位】
order; ranking順位を争うcontend ((with a person)) for precedence低い[高い]順位にある〔順番が〕be near the bottom [to...
じゅん【順】
[共通する意味] ★ある一定の基準に従って決められた配列。また、その配列によって物事を行うこと。[英] order[使い方]〔順序〕▽順序を守って実験する▽順序よく並ぶ〔順〕▽背の順に並ぶ▽先着...
じゅんえき【純益】
[共通する意味] ★総収入から総費用を差し引いた純粋の利益。[英] a net profit[使い方]〔純益〕▽売上げは増えたが、出費も多くて純益は減った〔純利〕▽店の純利を姉と二人で分けた[使...
じゅんえん【順延】
[共通する意味] ★予定を先に延ばすこと。[英] postponement[使い方]〔延期〕スル〔日延べ〕スル〔順延〕スル〔延長〕スル[使い分け]【1】「延期」「日延べ」は、期日、期間を先に延ば...
じゅんかい【巡回】
[共通する意味] ★事故や犯罪などの異状がないか見て回ること。[英] a patrol[使い方]〔見回り〕▽警備員が見回りをする▽毎晩七時に見回りが来る▽見回り区域〔パトロール〕スル▽内戦地帯を...
じゅんかい【巡回】
[共通する意味] ★各地を回り歩くこと。[英] going round[使い方]〔巡行〕スル▽遊説のため関西を巡行する▽山鉾(やまぼこ)の巡行〔巡回〕スル▽巡回して技術指導する▽巡回図書館〔巡歴...
じゅんいつむざつ【純一無雑】
混じり気がないさま。また、性質などが純粋で偽りや邪心がないこと。▽「純一」「無雑」はともに混じり気のないこと。また、そのさま。
じゅんこうろかい【蓴羹鱸膾】
故郷を懐かしく思い慕う情のこと。▽「蓴羹」は蓴菜じゅんさいの吸い物。「羹」はあつもの・吸い物。「鱸膾」は鱸すずきのなますの意。
じゅんしんむく【純真無垢】
心が清らかで飾り気のないこと。邪心のかけらもなく純粋であること。また、自然のまま、うそ偽りや汚れを知らぬこと。人をだましたり疑ったりすることがないこともいう。
じゅんじょうかれん【純情可憐】
素直で可愛らしいこと。無邪気で愛らしく、いとおしく感じられるようす。
じゅんぷうびぞく【淳風美俗】
人情の厚い美しい風俗や習慣。▽「淳風」は素直で、人情の厚い風俗。「俗」は風習・習慣。「淳」は「醇」とも書く。
じゅん‐えつ【荀悦】
[148〜209]中国、後漢の学者。潁川(えいせん)(河南省)の人。曹操に招かれて黄門侍郎となり、献帝に講義した。著に「漢書」を簡略にした編年体の「漢紀」、「申鑒(しんかん)」がある。
じゅん‐けい【荀卿】
荀子の尊称。
じゅん‐し【荀子】
[前313ころ〜前238ころ]中国、戦国時代の趙(ちょう)の思想家。名は況。荀卿と尊称される。斉の祭酒となり、のち楚(そ)の春申君に仕えた。孟子の性善説に対し、性悪説を唱えた。 中国、戦国時...
じゅんしんのう‐さいほう【醇親王載灃】
[1883〜1951]中国、清の皇族。光緒帝の弟。義和団事件の謝罪使として渡独。長子の溥儀(ふぎ)が宣統帝として即位後、摂政となり、清朝の延命に尽くしたが、辛亥(しんがい)革命で引退。
じゅんち‐てい【順治帝】
[1638〜1661]中国、清朝の第3代皇帝。在位1643〜1661。名は福臨。廟号(びょうごう)は世祖。太宗の第9子。燕京(北京)に遷都、明の残存勢力を鎮定して全土の統一に努め、清朝の中国支配...