すえ【末】
1〔端,終わり〕 ((at)) the end ⇒はし(端)9月の末にat the end of September2〔あげく〕はげしい議論の末,ようやく結論を出したThey reached a...
すえおき【据え置き】
〔支払いなどの〕deferment;〔貸し付けなどの〕leaving ((a loan)) unredeemed支払いを据え置きにするdefer [put off] payment5年間据え置き...
すえおく【据え置く】
1〔設置する〕put ((in, up));install公園にビーナス像を据え置く「put up [erect] a statue of Venus in the park2〔そのままの状態に...
すえおそろしい【末恐ろしい】
末恐ろしい子だI'm afraid to imagine what the boy will be like when he grows up.
すえぜん【据え膳】
I〔人の前に置く食膳〕a small table set before ((a person)) for a meal上げ膳据え膳⇒あげぜんすえぜん(上げ膳据え膳)II〔準備を整えておくこと〕私...
すえ【末】
[共通する意味] ★ある基準となる部分から見ていちばん遠い部分。[英] the head; the point[使い方]〔先〕▽槍(やり)の先で突く▽指の先でつまむ〔先端〕▽先端のとがった棒▽時...
すえ【末】
[共通する意味] ★続いている物事の、そこより先がなくなること。また、その部分。[英] an end[使い方]〔終わり〕▽この世の終わり▽一巻の終わり〔しまい〕▽これでこの話はしまいにしよう▽店...
すえに(すえ)
[共通する意味] ★ある動作・行為に基づいて次の事態が起こることを表わす。[使い方]〔うえ(で)〕▽もう一度診断をしたうえで、手術の日時を決めることにしよう▽予約の時間を確認のうえご来店ください...
すえおき【据え置き】
[共通する意味] ★予定が実行されないままの状態にしておかれること。[英] postponement[使い方]〔お預け〕▽デートの約束は当分お預けだ▽お預けを食う〔据え置き〕▽値段は当分据え置き...
すえたのもしい【末頼もしい】
[共通する意味] ★将来に期待が持てるさま。[英] promising; hopeful[使い方]〔有望〕(名・形動)▽将来有望な若手の科学者▽有望視されている新人〔有為〕(名・形動)▽前途有為...
すえかわ‐ひろし【末川博】
[1892〜1977]法学者。山口の生まれ。滝川事件で京大法学部を辞職。のち、立命館大学総長。専攻の民法だけでなく、護憲・平和運動でも活躍。著「権利侵害論」など。
すえつぐ‐へいぞう【末次平蔵】
[?〜1630]江戸初期の海外貿易家。長崎の人。名は政直。南洋各地との朱印船貿易で巨富を築き、のち、長崎代官となった。
スエトニウス【Gaius Suetonius Tranquillus】
[70ころ〜130ころ]古代ローマの伝記作家。ハドリアヌス帝の秘書官を務めたのち、著述に専念。カエサルからドミティアヌスまでの12人の逸話伝記集「ローマ皇帝伝」8巻や、ローマの文人・学者の伝記「...
すえ‐はるかた【陶晴賢】
[1521〜1555]室町後期の武将。大内義隆に仕えたが、のち、義隆を討ち、大友宗麟(おおともそうりん)の弟晴英を迎えて大内家の後嗣とした。毛利元就(もうりもとなり)と厳島(いつくしま)で戦って...
すえひろ‐いずたろう【末弘厳太郎】
[1888〜1951]民法・労働法学者。山口の生まれ。東大教授。第二次大戦後、労働三法の立案に参画。中央労働委員会の初代会長。著「労働法研究」「物権法」「日本労働組合運動史」など。