ありがた‐や【有(り)難屋】
1 神仏をむやみに信仰する人。特に、門徒衆をいうことがある。 2 権威者の言うことを無批判に尊ぶ人。
うや‐ま・う【敬う】
[動ワ五(ハ四)]相手を尊んで、礼を尽くす。尊敬する。「師と—・う」 [可能]うやまえる [用法]うやまう・あがめる——「敬う」は、対象を高位のもの、上位のものとして礼を尽くす意で、「神仏を敬う...
えいゆう‐すうはい【英雄崇拝】
英雄のすぐれた才能や武勇を褒めたたえ、尊ぶこと。
えがく‐の‐しゅう【依学の宗】
依学を尊ぶ宗旨。倶舎(くしゃ)宗・成実(じょうじつ)宗などの南都仏教に多い。
かけい‐やぼく【家鶏野鶩】
《家で飼っている鶏と野生の鶩(あひる)の意》 1 日常の見なれたものを遠ざけ、新しいものや珍しいものを尊ぶこと。家にある良いものを嫌って、外にある悪いものを好むこと。 2 正妻と妾(めかけ)。
剣道
kendo; Japanese swordsmanship説明Kendo, literally meaning “the way of the sword,” is a fencing-like...
拙速
拙速を尊ぶvalue speed above quality拙速に事を処理するhandle a matter with more haste than caution拙速主義a rough-an...
尊ぶ
〔尊敬する〕respect, honor,《英》 honour, have respect ((for));〔あがめる〕revere年配の人を尊ぶよう教えられたI was taught to r...
Brevity is the soul of wit.
言は簡潔を尊ぶ(◆Hamletより)
muscular Christianity
《宗教》筋肉的キリスト教(◇強健な肉体と快活さを尊ぶ)
そんけい【尊敬】
[共通する意味] ★すぐれたものとして大切にし、高い敬意を払う。[英] to respect; to revere[使い方]〔尊敬〕スル▽私の尊敬する人▽不屈の精神に尊敬の念を抱く〔敬う〕(ワ五...
うやまう【敬う】
[共通する意味] ★すぐれたものとして大切にし、高い敬意を払う。[英] to respect; to revere[使い方]〔尊敬〕スル▽私の尊敬する人▽不屈の精神に尊敬の念を抱く〔敬う〕(ワ五...
あがめる【崇める】
[共通する意味] ★すぐれたものとして大切にし、高い敬意を払う。[英] to respect; to revere[使い方]〔尊敬〕スル▽私の尊敬する人▽不屈の精神に尊敬の念を抱く〔敬う〕(ワ五...
とうとぶ【尊ぶ】
[共通する意味] ★すぐれたものとして大切にし、高い敬意を払う。[英] to respect; to revere[使い方]〔尊敬〕スル▽私の尊敬する人▽不屈の精神に尊敬の念を抱く〔敬う〕(ワ五...
かんぷく【感服】
[共通する意味] ★強く心に感じ、尊敬の念を持つこと。[英] admiration[使い方]〔感服〕スル〔敬服〕スル〔心服〕スル[使い分け]【1】「感服」は、出来事や業績、仕事などに対して深く感...
きじせんもく【貴耳賤目】
伝聞やうわさを軽々と信じて、実際に自分の目で見ているものを信じないこと。また、伝え聞いた遠くのことや過去のことは重んじるが、身近なことや現在のことは軽視すること。耳で伝え聞いたことは尊ぶが、実際に目で見たものは軽んじる意から。▽「賤」はいやしみ軽んじる意。「耳みみを貴とうとび目めを賤いやしむ」と訓読する。
きょあんせいび【挙案斉眉】
妻が夫に礼儀を尽くし尊ぶたとえ。また、夫婦が互いに礼儀を尽くし尊敬して、仲がよいたとえ。膳ぜんを眉まゆの高さまで挙げて、両手でうやうやしくささげ持つ意から。▽「案」は膳。「挙案」は膳を挙げ持つ意で、「斉眉」は眉の高さと同じくしてささげること。「斉」は等しい意。「案あんを挙あぐるに眉まゆに斉ひとしくす」と訓読する。
きんけんしょうぶ【勤倹尚武】
よく働いて質素につとめ、武勇を尊び励むこと。▽「勤倹」は勤勉で倹約なこと。「尚」は尊ぶこと。武士たる者の生活態度として重んじられた考え方。
ぐうぞうすうはい【偶像崇拝】
偶像を信仰の対象として重んじ尊ぶこと。神仏を具象するものとして作られた像などを、信仰の対象としてあがめ尊ぶこと。また、あるものを絶対的な権威として無批判に尊ぶこと。▽「偶像」は神仏などにかたどり、信仰の対象として作られた像。崇拝や盲信の対象となるもののこと。
さんこうごじょう【三綱五常】
儒教で、人として常に踏み行い、重んずべき道のこと。▽「三綱」は君臣・父子・夫婦の間の道徳。「五常」は仁・義・礼・智ち信の五つの道義。