あびらうんけん‐そわか【阿毘羅吽欠蘇婆訶】
大日如来に祈るときの呪文(じゅもん)。「阿毘羅吽欠」は、梵a,vi,ra,hūṃ,khaṃの音写で、地水火風空を表し、「蘇婆訶」は、梵svāhāの音写で、成就の意を表す。
いきているかこ【生きている過去】
《原題、(フランス)Le Passé vivant》レニエの小説。没落貴族の青年ジャンは、曽祖父(そうそふ)の果たせなかった恋を自分が成就させようと夢想するが、現実との乖離(かいり)に苦悩する。...
いしづち‐さん【石鎚山】
愛媛県中部の山。石鎚山脈の主峰で四国山地の最高峰。標高1982メートル。山頂に石鎚神社の頂上社があり、中腹に山岳信仰の道場の成就社がある。伊予(いよ)の高嶺(たかね)。
いっちょう‐いっせき【一朝一夕】
《一日か一晩か、の意から》わずかな期間。短い時日。「これほどの大事業は—には成就しない」
う‐ちゅう【雨注】
[名](スル)矢・弾丸などが、雨の降るように盛んに飛んでくること。また、盛んに浴びせること。「弾丸—の際に成就仕り候ものにて」〈染崎延房・近世紀聞〉
宿願
a long-cherished desire [dream]パリを見るのが私の宿願でしたI had always wanted to see Paris.宿願がようやく成就したMy dream...
成就
成就する 〔果たす〕fulfill, accomplish;〔達成する〕attain我々は目的を成就したWe attained [achieved] our goal./We accomplis...
じょうじゅする【成就する】
〔果たす〕fulfill, accomplish;〔達成する〕attain我々は目的を成就したWe attained [achieved] our goal./We accomplished ...
成果
result《結果》;outcome《結果》;accomplishment《成就》;achievement《達成》;fruit《実り》
大願
an aspiration大願を立てるset a goal for oneself大願成就を祈念するpray for the realization [fulfillment] of one's...
たっせい【達成】
[共通する意味] ★大事、難事を成し遂げること。[英] achievement[使い方]〔達成〕スル▽北極点到達の偉業を達成した〔成就〕スル▽念願を成就させる▽大願成就〔大成〕スル▽事業を大成す...
じょうじゅ【成就】
[共通する意味] ★大事、難事を成し遂げること。[英] achievement[使い方]〔達成〕スル▽北極点到達の偉業を達成した〔成就〕スル▽念願を成就させる▽大願成就〔大成〕スル▽事業を大成す...
たいせい【大成】
[共通する意味] ★大事、難事を成し遂げること。[英] achievement[使い方]〔達成〕スル▽北極点到達の偉業を達成した〔成就〕スル▽念願を成就させる▽大願成就〔大成〕スル▽事業を大成す...
ねんがん【念願】
[共通する意味] ★長い間一心に願っていること。もとからの願い。[英] one's heart's desire[使い方]〔念願〕スル▽年来の念願をはたす▽念願を達する〔悲願〕▽悲願を達成する〔...
さんぱい【参拝】
[共通する意味] ★神仏、墓などを拝みに行くこと。[英] to visit[使い方]〔お参り〕スル▽天神様にお参りする〔参詣〕スル▽神社に参詣する▽参詣客〔礼参り〕▽天神様に合格のお礼参りに行っ...
いちばくじっかん【一暴十寒】
少しだけ努力して、あとは怠けることが多いたとえ。気が変わりやすく、ちょっと努力するだけで怠けることが多いたとえ。また、あるところで努力して、あるところでそれを打ち破るたとえ。一日目にこれを日ひに曝さらして暖めたかと思うと、次の十日これを陰で冷やす意から。▽「暴」は「曝」と同じで、日に曝して暖める意。「十寒一暴じっかんいちばく」ともいう。
かいぶつせいむ【開物成務】
万物を開発してあらゆる事業を完成させること。また、人々の知識を開いて世の中の事業を成就させること。人間や禽獣きんじゅうに至るまで、閉じふさがり通じないものを開き、それぞれの事物の当然の職務や事業を成就し完遂させる意から。もと易えきの目的を述べた語。▽「開」は閉じふさがり通じないものを開き発展させる意。「物」は万物。「成」は成就の意。「務」は職務・事業の意。略して「開成」ともいう。「物ものを開ひらき務つとめを成なす」と訓読する。
しんがんじょうじゅ【心願成就】
神や仏などに心から祈っていると、願いはかなえられるということ。▽「心願」は心の中で神仏に立てる願がん。神仏に願をかけて祈ること。「成就」は思ったとおりに実現すること。
すんぜんしゃくま【寸善尺魔】
この世の中には、よいことが少なく悪いことばかりが多いたとえ。また、よいことにはとかく妨げが多いこと。▽「寸善」は一寸の善で、少しばかりのよいこと。「尺魔」は一尺の悪いこと。一尺は一寸の十倍の長さで、「寸善」より「尺魔」のほうが多い意。「尺」は「せき」とも読む。
せいしんいっとう【精神一到】
心を集中して事にあたれば、できないことはないということ。精神を一点に集中して努力すれば、必ず成就するという意味。