あ・く【明く/開く/空く】
[動カ五(四)] 1 (開く) ㋐隔て・仕切り・覆いなどが、動かされて除かれる。閉じていたものがひらく。「窓が—・く」「鍵(かぎ)が—・かない」⇔閉まる。 ㋑営業が始まる。営業が行われる。「店...
小腹(こばら)が減(へ)・る
⇒小腹が空く
さ‐だ【蹉跎】
[名](スル)つまずいて時機を失すること。「嗚乎呉を沼にするの志、空く—し」〈東海散士・佳人之奇遇〉 [形動タリ]時機を逸しているさま。不遇であるさま。「日暮れ、塗(みち)遠し。吾が生(しゃ...
しょう‐こう【消光】
[名](スル) 1 月日を送ること。日を過ごすこと。消日。現在では多く、手紙文で自分側について用いる。「小生、無事—致しております」「空く遨遊に—するに堪えざればなり」〈織田訳・花柳春話〉 2 ...
ぜん‐こう【前功】
1 前人の功績。「細心に学習し、然る後に—を継(つな)ぎ」〈中村訳・西国立志編〉 2 以前に立てた功績。「一敗地に塗(まみ)れば、是迄の—を空くするに、至らんことを」〈竜渓・経国美談〉
空く
I1〔空間ができる〕机と机の間が空いているThere is some room [space] between the desks.二軒の家の間がだいぶ空いているThere is a consi...
空籤
a blank空くじなしの福引きa lottery without any blanks
手
I1〔手首より先の部分〕a hand;〔腕〕an arm右手one's right hand手の平the palm (of the hand)手の甲the back of the hand手を挙...
てがあく【手が空く】
彼の手が空くまで待つことにしたI decided to wait till 「he was free [he finished his work].今,手が空いている「I have nothin...
減る
I〔数・分量などが〕decrease会員数が減ったMembership has decreased.収益が減ったThe profit has diminished [decreased].灯油の...
すく【空く】
[共通する意味] ★空腹になる。[英] to become empty[使い方]〔空く〕(カ五)▽おなかがすく〔減る〕(ラ五)▽腹がへっては戦(いくさ)ができぬ[使い分け]【1】「腹(はら)がす...
へる【減る】
[共通する意味] ★空腹になる。[英] to become empty[使い方]〔空く〕(カ五)▽おなかがすく〔減る〕(ラ五)▽腹がへっては戦(いくさ)ができぬ[使い分け]【1】「腹(はら)がす...
くじ
[共通する意味] ★同じ形の多くの紙や木などに、数字、文字符号、語句などを記し、それを各自に引かせることにより勝敗、順序などを決めたり、吉凶を占ったりすること。[英] a lottery[使い方...
あみだくじ
[共通する意味] ★同じ形の多くの紙や木などに、数字、文字符号、語句などを記し、それを各自に引かせることにより勝敗、順序などを決めたり、吉凶を占ったりすること。[英] a lottery[使い方...
おみくじ
[共通する意味] ★同じ形の多くの紙や木などに、数字、文字符号、語句などを記し、それを各自に引かせることにより勝敗、順序などを決めたり、吉凶を占ったりすること。[英] a lottery[使い方...
くうそくぜしき【空即是色】
固定的な実体がなく空くうであることで、はじめて現象界の万物が成立するということ。万物の真の姿は実体がなく空だが、その空は一方的にすべてを否定する虚無ではなく、それがそのままこの世に存在する物の姿でもある意。▽仏教語。「空」は固定的な実体のないこと。「色」はいろ、かたちあるもの。この世のすべての物質的存在のこと。
ごうんかいくう【五蘊皆空】
人間界の現象や存在はすべて実体がなく、空くうであるということ。
しきそくぜくう【色即是空】
現世に存在するあらゆる事物や現象はすべて実体ではなく、空無であるということ。▽仏教語。「色」はこの世のすべての事物や現象。「空」は固定的な実体がなく空無であること。