詫びる
apologize ⇒あやまる(謝る)彼に無礼[遅れてきたこと]をわびたI apologized to him for my rudeness [tardiness].
アヤトラ
〔イスラム教の称号〕an ayatollahアヤトラホメイニAyatollah Khomeini
チノ
〔あや織綿布〕chinoチノパンツchino pants/《口》 chinos
パタパタ
1〔旗などがはためく〕⇒バタバタ12〔平たい物で繰り返し打つ〕whack-whack; whap-whap3〔赤ちゃんをあやして軽くたたく〕pat-pat; patty-pat4〔足音〕pitt...
aberration
[名]((形式))1 U(規範・正常からの)逸脱,異常,変節;C逸脱した[異常な]行為[出来事]That was an aberration.魔が差したんだaberrations of yout...
aberrations of youth
若気のあやまち
ambiguous
[形]1 2通り(以上)の解釈を許す2 (どちらか)紛らわしい,はっきりしないan ambiguous positionあやふやな立場語源[原義は「さまよう」→「あいまいな」]ambiguous...
amused
[形]1 (…を/…して)おもしろがった,楽しんだ,愉快になった≪by,at/to do≫highly amused上機嫌でShe won't be very amused.彼女はきっと怒るよk...
an ambiguous position
あやふやな立場
apologize
[動]自1 (人に)わびる,謝罪する≪to≫;(過ち・無礼などを)あやまる≪for≫(◆「言葉であやまる」のが本来の意味;「死んでおわびする」などの場合には使わない)apologize for ...